当ブログについて

  • ご訪問、ありがとうございます。管理人、ミルフィーユです。 コメント、トラックバック、相互リンク大歓迎です。リンクはフリーですが、どの記事でもコメントしてくださるとうれしいです。こちらからも貼らせていただきます。
  • 頂いたトラックバックは、お返ししていますが飛ばない場合もありますのでご了承ください。コメントは自由ですが、管理人が不快と判断した場合は削除させていただきます。
2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ランキング参加中

  • にほんブログ村 アニメブログへ
  • にほんブログ村 漫画ブログへ
  • にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
  • にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

Web拍手

管理人のもうひとつのブログ


-天気予報コム-
無料ブログはココログ

« 図書館戦争 第12話(最終回)「図書館ハ誰ガタメニ」感想 | トップページ | 図書館戦争感想まとめ&終了アニメ評価企画に参加 »

2008年6月29日 (日)

テレパシー少女蘭 第2話「蘭、走る!~狙われた街~」感想

 教室で蘭は翠をひっぱたいてしまいます。驚いた
先生が、止めに入りました。
 散乱した文房具を見て、噂しあうクラスメイト
たち。それにしても、頭の中で会話する蘭と翠の
二人すごいですね。
 
 テストを受ける蘭ですが、なんと思いついて
書いた答えが全部当たってしまい満点を取ったのです。
そのことで、親友の冴子と気まずい雰囲気に…。
冴子は、普段勉強してないと言ってる蘭が隠れて
勉強していたと思い、ショックを受けたのでした。
 蘭は冴子の考えが読めてしまい、思わず口に出して
反論してしまいます。おかげで、冴子は気味が悪い
と言って逃げて行きました。
 蘭はこの時、ほかの人たちが考えていることが
全部読めてしまっていると気づきます。
 他人の考えてることがわかってしまうとは、
厄介な能力ですね。話しながら相手がどう思ってる
か、わかるのですから。

 部活中にほかの人の考えが聞こえてきて、ひとり
悩んでいる蘭に翠の声が頭に聞こえます。振り向く
と屋上に翠が立っていて、蘭を見ていました。
翠と蘭の能力による心の会話が続きます。翠が言う
には、他人に心の声を読み取られる送信機は誰でも
持っているけど、その心の声を読み取ってしまう
受信機は誰もが持っているわけではない
のだそう。
その限られた人しか持たない受信機を持つのが、
翠と蘭だと言うわけです。
 なんとも、面倒な能力を持ってしまいましたね。
周囲の人から見たら化け物と同じ、バレたら病院
送りで人体実験されると言う翠。翠もすごいこと
言いますね、能力のことでよほど両親に理解され
なかったのがトラウマになっているようです。

 その頃、蘭には絶対負けないと言って猛勉強
していた冴子の背後に、何者かが忍び寄っていました。
 留衣に能力のことを話す蘭、蘭は留衣の考えは
なぜか頭の中に聞こえてこないことに気づきます。
蘭は蘭だ、その力だって蘭の一部だと言ってくれた
留衣を見て安心する蘭。けれどその時、1匹の犬
が二人に襲いかかって来たのです。
 蘭が留衣と手をつないで「ダメ」と念じると、
驚いたことに真っ白い光で包まれ、犬に乗り移って
いた何かが出て行きました。
 今回といい、前回といい留衣もこの能力にかか
わっているのではないでしょうか。翠が言っていた
もうひとりの能力者って、多分留衣だと思うのですが。

 犬を操っていたのは、翠でした。翠は何をしよう
としているのでしょうか?あの影、冴子に何か
したのも翠??
 蘭は兄に街で起こっている、不可解な事件の話を
聞きます。兄が言うには、どの事件も誰かに意識を
操られていたようにしか思えないとの話でした。
その時、蘭は留衣のことで危機を感じました。
それもそのはず、留衣はその頃何者かに連れ去れて
いたのです。蘭が家を出ようとしていると、留衣
の家から電話があり、留衣がいなくなった消えた
との知らせが!!
 
 留衣を連れ去ったのは、翠なのでしょうか?
冴子の行方も気になります。次回明らかになりそう
ですが、その予告ですけどアイキャンフライって。
蘭も飛ぶのか、これはびっくりです。

« 図書館戦争 第12話(最終回)「図書館ハ誰ガタメニ」感想 | トップページ | 図書館戦争感想まとめ&終了アニメ評価企画に参加 »

テレパシー少女蘭」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テレパシー少女蘭 第2話「蘭、走る!~狙われた街~」感想:

» テレパシー少女蘭 #2 [日々の記録]
蘭と翠のいきなりの超能力対決。どう決着をつけるのかと思ったら、何もなかったことにされてしまいました。(^^;クラスメイトには、蘭が突然翠に殴りかかっただけに見えたようですね。...... [続きを読む]

» テレパシー少女 蘭 第2話「蘭、走る! 〜ねらわれた街〜」 [穴にハマったアリスたち]
感想を書き終えてから、名波さんに触れてないことに気が付いた。 なんてことだ、あの娘がいなくても話が成立してる。 ていうか、「黒い名波さんを救う話」というより「磯崎さんが黒くなる話」にしか見えないのはどうしたものか。 ■テレパシー少女 蘭 第2話「蘭、走る! 〜ねらわれた街〜」 嵐の超能力大戦から1週間。 劇中では時間経過せず、あの惨劇からの続きです。 突然始まった超能力バトルに対し、クラスメイトのとった対処法はスルーでした。 先生:  「…じゃ、テストを始めます」 この先生は大物だ。 まぁリ... [続きを読む]

» テレパシー少女 蘭 第2話「蘭、走る!〜ねらわれた街〜」 [だるだる日記 ver.2]
前回の騒ぎはあっさりと流され、そのままテストへと突入。 勘で書いて満点とは何とうらやましいw ... [続きを読む]

» テレパシー少女蘭 第2話 「蘭、走る!〜ねらわれた街〜」 [ゼロから]
テスト中で、北斗七星を思い出して妄想する世界に。でも、テストは満点でした。吃驚ですね。 [続きを読む]

» テレパシ―少女蘭 第2話「蘭、走る!~ねらわれた街~」 [のらりんクロッキー]
前回の続きからでしたが… 何でそんなに冷静なんだティーチャー… 「地震?雷?」 …クラスメートの反応もおかしいだろw 超能力対決はあっさりスルーされて、 桃子先生テスト始めちゃいました。 全く動転しないところがすごいよなあ… テストがあることを忘れていた蘭は... [続きを読む]

» テレパシー少女 蘭 第2話「蘭、走る!〜ねらわれた街〜」 [赤い彗星3号館]
前回、ビンタで終わった後のお話。テレパシーが使えることを知っている僕たちには蘭は悪くないとわかっているが、テレパシーの存在を認識してないクラスメイト達には蘭が悪いと映ったようで、一気に悪者にされていく。親友だった冴子にまで気味悪がられてしまい、落ち込む蘭....... [続きを読む]

» テレパシー少女 蘭 〜ねらわれた街 第1話 & 第2話 [現実逃避]
とういわけで、超能力を得た「ふたり」の少女の物語、『テレパシー少女 蘭』です。 少し考えたのですが、このお話に関しては画像引用は最低限にします。販促アニメじゃないしな! そっちを期待してこられた方、ごめんなさい。 『Abstract』 普通の女の子、磯崎蘭さん。 突然やってきた転校生、名波翠さんの影響で眠っていたテレパス能力が開発されてしまいます。テレパスとして幼少時から親からも化け物扱いされてきた翠さん、かなりひん曲がっています。でもって磯崎さんが能天気に構えているのが許せないよう... [続きを読む]

» テレパシー少女 蘭 [まるとんとんの部屋]
 第2話 「蘭、走る!〜ねらわれた街〜」  公式ホームページからあらすじ・・・  転校生、名波翠は彼女が持つ不思議な力で蘭を執拗に挑... [続きを読む]

« 図書館戦争 第12話(最終回)「図書館ハ誰ガタメニ」感想 | トップページ | 図書館戦争感想まとめ&終了アニメ評価企画に参加 »