次世代WHFへ行って来ました!!②~きらレボ MilkyWayスペシャルステージ~
WHFレポ①の続きです。
さて、だんだんときらレボのステージの時間が近づき、
ステージが見える柵のそばまで行くと…。
ハロプロファンと思われる方々が、すでに集団を作っていました。
なんとなく、予想はしてましたけどWHFだし、
意外と少ないかも?と思ってたら甘かったです。
抽選に当たって中で見れる子供たちの中に、
MilkyWayのコスプレをしてる子がいて、
驚きました!!親の手作り?ですよね、気合いの入れ方
がすでに違います。
ステージ中央に大きなスクリーンが設置してあり、
柵の外側で立ち見のファンも楽しめるようになっていました。
ただ、遠いのとまわりにいるのは、親子連れか成人男性ばかり。
中には子供を肩車してる、親もいます。
それでも、隙間からスクリーンが見れて満足。
ついに時間が来て、ステージ開始!!小春ちゃんきらりがEDで流れてる、パパンケーキの衣装で登場。
これは、最初に歌うのかな?と期待してたら、意外にも懐かしの
「バラライカ」からスタート!!
曲順
バラライカ(ショート)
ハッピー☆彡(ショート)
→終了後、出なくていいのにSHIPS登場。
光の中へ。。
→まさか、ここで流されるとは。歌い終わったところで、
のえるとこべにを呼びます。
パパンケーキ
→アニメ以外では、初披露だそうです!!
歌ってくれてありがとう、もう明後日発売。
明日には前日購入できますね。
ここで、衣装チェンジのためきらり、一度退場。
TOKYO FRIEND☆SHIPS
きらりを待つ間、クイズコーナーがありました。
クイズが終わるときらりが戻り、MilkyWayが揃います。
サンサンGOGO
→驚いたのは、立ち見してる人でタンバリン出してる人が
大人も子供も多数いたこと。
意外ときらりに貢献してるのは、大人だったのね。
アナタボシ
→ラストはアナタボシで決まり、と思ってると…。
終了と思い、大半の人が帰りかけた時アンコールが!!
もしかしてあるの!?と前の方に位置をかえて、
待つと出て来ました。アンコールです。
アンコール
TOKYO FRIEND☆SHIPS
サンサンGOGO
隙間からステージにいるきらりたちが、小さいけど見えました。
きらり、会場で限定グッズが買えるとしっかり宣伝。
ちなみに、表がアニメ、裏が実写のMilkyWayと
SHIPSの下敷きは、午前中の早い段階で完売したらしいです。
最初は応募してなかったので、見れるか心配でしたが
立ち見もOKになってるのはさすがです。
楽しい時間をありがとう!!
« 次世代WHFへ行って来ました!!①~会場内歩き~ | トップページ | しゅごキャラ! 第40話「りま!こころのアンロック!」感想 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 自分で自分に、おめでとう!(2013.09.05)
- ちゃおサマーフェスティバル2013!!(2013.08.27)
- 夏目友人帳原画展~緑川ゆきの世界~へ行って来ました。(2013.08.18)
- 夏休み♪アルプスの少女ハイジわくわくパークへ行って来ました。(2013.08.16)
- 「図書館戦争」実写映画化決定!(2012.12.11)
「きらりん☆レボリューション」カテゴリの記事
- きらりで大活躍の久住小春ちゃんが、ハロプロを卒業!!(2009.12.09)
- 今日、7月7日は月島きらりの誕生日です。きらり、誕生日おめでとう!(2009.07.07)
- ちゃお7月号 「みらくる☆レボリューション~久住小春ものがたり~」感想&きらレボスペシャル企画「きらりんMAX」感想(2009.06.16)
- 今日は、きらレボの宙人の誕生日です。誕生日おめでとう、宙人!(2009.06.10)
- ちゃお6月号(最終回)「きらりん☆レボリューション STAGE7乙女純粋★コイゴコロ」感想(2009.05.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 次世代WHFへ行って来ました!!①~会場内歩き~ | トップページ | しゅごキャラ! 第40話「りま!こころのアンロック!」感想 »
引き続き失礼しますー♪
レボステージもすごかったですよね。ファンが・・・!!ハロプロファンの熱が間近で感じられたのも今となっては良き(?)思い出です。
そしてツップヌの歌を聴いて超ゲンナリでした。。ワナワナ。ステージを席で見られる手はずだったのですが、やっぱり入れなくて正解だったんですよねあれは!!!モロに光の中へ。。ツップヌバージョンを聴かなくて済んだことに感謝ですよね!!!
スクリーンに流れたアニメのせじひろはかっこよかったですけど
きらりたちもかわいかったですし、やっぱ生で見ると俄然テンション上がりますね♪♪
ではでは!
投稿: くま☆カナ | 2008年8月 6日 (水) 23時50分
今、思い返してもすごい熱気でしたね。
でも、行ってよかったと思いましたよ。
さすがにツップヌはゲンナリでしたけどね。光の中へ。。歌われるとは思いもしなかったですよ。確かに、間近で見てたら周囲の手前応援しないわけには、いかなかったでしょうね(苦笑)。アンコールでは、ツップヌが歌ってるとき小春ちゃんたち客席に降りて来てましたし。
スクリーンのアニメは、超カッコよかったですよね
やっぱり、生は違うなと興奮してしまいました。
投稿: ミルフィーユ | 2008年8月 7日 (木) 22時10分