当ブログについて

  • ご訪問、ありがとうございます。管理人、ミルフィーユです。 コメント、トラックバック、相互リンク大歓迎です。リンクはフリーですが、どの記事でもコメントしてくださるとうれしいです。こちらからも貼らせていただきます。
  • 頂いたトラックバックは、お返ししていますが飛ばない場合もありますのでご了承ください。コメントは自由ですが、管理人が不快と判断した場合は削除させていただきます。
2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ランキング参加中

  • にほんブログ村 アニメブログへ
  • にほんブログ村 漫画ブログへ
  • にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
  • にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

Web拍手

管理人のもうひとつのブログ


-天気予報コム-
無料ブログはココログ

« イタズラなKiss 第13話「恋のピリオド」感想 | トップページ | テレパシー少女蘭 第3話「蘭、跳ぶ!~狙われた街~」感想 »

2008年7月 6日 (日)

ポルフィの長い旅 第26話「汽笛がきこえたら」感想

 遅れている列車が待ち切れず、貨物にこっそり乗り
込んでしまったポルフィは本当に乗った貨物がどこへ
行くか全く考えていなかったのでした。おまけに眠り
込んでしまい、気づいたらシチリア島ですよ。もう、
あきれてしまいますね。それより驚いたのは、シチリア
へ渡るのに列車ごとフェリーに入ったことです。
線路が中にも続いていて、列車が港に止まっている
フェリーにそのまま入って行ったのは驚きました。

 船の汽笛で海を渡ってしまったことに気づいた
ポルフィは、そこがシチリア島だと知ります。
ここでも、ミーナの情報が何か得られるかもしれない
と前向きに考えるのでした。
 ところが、魚をとって売ろうと思いついたポルフィ
は、手伝うと言ってくれた少年マイケルも一緒に、
魚を捕まえますがやって来た男に捕まってしまいます。
島を支配しているドン・マンシーニの元へ、二人は
連れて行かれるハメに。この島では、よそ者は許可
なく無断で魚をとってはいけないのでした。
 シチリア島を支配しているなんて、物騒な話ですね。
ポルフィたちを捕まえた男も怖そうです。いったい、
どうなるのでしょうか。

 連れて行かれた家で会ったアンドレと言う男は、
マイケルの知り合いでした。二人は中へ通されます。
どうやら、アンドレはマイケルが気に入らない様子、
魚をとったことはどうでもいいとポルフィを帰らせ
ようとします。そこへ、アンドレの妹モニカが来て
二人を叱る理由がないと言い、ジャックに連絡した
と伝えるとポルフィとマイケルを部屋へ案内して
くれました。

 モニカとマイケルに、これまでのことを話すポルフィ。
やがて、マイケルの兄ジャックが迎えに来て、
ポルフィも一緒にマイケルの家へ行きました。
 マイケルの家とモニカの家は仲が悪いようですね。
「どんなにうまい料理も、故郷の味には勝てない」
食事をしながら、マイケルの父親が言います。
 マイケルの話では、イタリアで言うファミリーには
二つの意味があって、一つは家族、二つ目は家族同然
の付き合いをしている仕事仲間。ジャックは二つ目
なのだそうです。

 食事のとき、車のカギを取り上げられてしまった
ジャック。夜中マイケルに頼まれて、ポルフィは
キーを使わずに車を動かす修理の手伝いします。
そのまま、3人はモニカの家へ向かいますが大丈夫
なのでしょうか?

 仲の悪い二つのファミリーで、互いの家の息子と
娘が好きあっているなんて名劇版ロミオとジュリ
エットみたいですね。それにしても、前回までの話
に続いてまた大人の恋模様がテーマなのですか。

モニカの感想

 声は、堀江美都子さんでしたね。大人の女性の役
ということで、これまで演じたどの役とも違う感じ
がしました。
 兄のアンドレとは、あまり仲が良くなそうでした
ね。モニカは、ジャックが気に入ってるようなので、
アンドレはそれが気に入らないのでしょう。

マイケルの感想

 声は、折笠愛さん。セディともロミオとも違う
印象でしたが、あっていると思いました。
 ジャックの恋を応援しようと、車の修理と言うか
改造?をポルフィに頼みますが、次回どうなりますかね。

ジャックの感想

 古谷徹さんが演じてましたが、3人の中では
すぐわかりましたよ。
 ジャックもモニカが好きみたいですね。
シチリア編はしばらく、ジャックとモニカの恋が
どうなるかが続きそうです。

« イタズラなKiss 第13話「恋のピリオド」感想 | トップページ | テレパシー少女蘭 第3話「蘭、跳ぶ!~狙われた街~」感想 »

ポルフィの長い旅」カテゴリの記事

世界名作劇場」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポルフィの長い旅 第26話「汽笛がきこえたら」感想:

» ポルフィの長い旅 #26 [日々の記録]
ミーナの情報を得て、貨物列車に乗り込んだポルフィでしたが、ポルフィが眠っているうちに列車は船に乗ってシチリア島にまで行ってしまいました。とりあえずシチリア島でミーナの情報...... [続きを読む]

» アニメ「ポルフィの長い旅」第26話。 [渡り鳥ロディのミラーブログ]
第26話「汽笛がきこえたら」 気がつけば、そこはシチリアでした。 今回もまた声優が豪華でとんでもない、「ポルフィの長い旅」第26話のあらすじと感想です。 ポルフィ、ずっとこんな調子で大丈夫なのかね。 (あらすじ) ミーナの情報を得たポルフィは、列車が来るのを待っていられずに、貨物列車へと飛び乗る。 彼が眠りこけている間に、それは海を越えてシチリアへと辿り着いてしまう事になる。 耳に届くのは汽笛。それに動揺を隠せずにはいられない。 魚が取れる情報を貰ったポルフィは、旅費の足し... [続きを読む]

» ポルフィの長い旅 第26話「汽笛がきこえたら」 [のらりんクロッキー]
早いものでポルフィも折り返しの26話、2クール終了です。 今回からのスペシャルゲスト陣は 古谷徹さん:ジャック役 堀江美都子さん:モニカ役 折笠愛さん:マイケル役 古谷さん、どうしてもアムロとダブるなあw 前回、貨物列車に飛び乗るというスカポンタンなことを... [続きを読む]

« イタズラなKiss 第13話「恋のピリオド」感想 | トップページ | テレパシー少女蘭 第3話「蘭、跳ぶ!~狙われた街~」感想 »