しゅごキャラ!お台場イベントに参加して来ました!
今日は、昨日からお台場で2日間行われていた、
「しゅごキャラ!まつりinODAIBA」へ行って来ました。
お台場へは何年も前に1度行って以来だったので、
久し振りでしたゆりかもめって、パスモ使えたのですね
知らなかったの?と言われそうですが。
場所は、お台場にあるアクアシティお台場3階でした。
台場駅からすぐの所だったので、わかりやすかったです。
ただ、台場に行くまでは遠かった…。改めてお台場って電車
で行きにくい所にあるのね、と思いましたよ。
アクアシティ3階の開催場所を目指して行くと、すでに
驚くほど大勢の人が集まっていました!!あんなにいるとは、
予想してなかったので、今更ですけどしゅごキャラの人気の高さ
を知りました。圧倒的に男性ファンが多かったですけど。
でも、イクト人気なのか女性ファンの方もいましたよ。
少なくとも、私のまわりには何人か来てました。
12時30分からしゅごキャラ!のWebラジオの公開収録
があると知っていたので、今か今かと待っていましたがなぜか
なかなか始まりません。その途中、拍手やWebラジオ内の
挨拶「きゃらっすぅ」の練習をさせられました。男性ファンの
方たちがすごかったです。一般の人は、どう思ったでしょうね。
やっと、司会のお姉さんが出て来て、いよいよ出演の声優
さんを呼びます。
あむ役の伊藤かな恵さん、
ラン役の阿澄佳奈さん、
ミキ役の加藤奈々絵さん、
スゥ役の豊崎愛生さん
の4人が登場!!みなさん、かわいらしい方たちでびっくり
しました。阿澄さん、加藤さん、豊崎さんはそれぞれの役柄
の人形を持ってました。4人とも、服の色も役をイメージして
たように見えました。特に伊藤さんは、あむそのものでしたね。
「くればいーじゃん!しゅごキャラ!じお」
お台場に出張して開始。ステージの前は、キッズスペース
の為、子供限定でしたので子供たちからの質問コーナー。
あむの好きな人は?などの大きなお友達が気になる質問も。
伊藤さん、うまく誤魔化して?ました。
この模様は、おそらく近いうちにWebラジオでも聴けると思う
ので、詳細には書けません。ご了承ください。
コーナーが進み、ひと段落したところで歌披露!!
11月6日に発売予定のDSゲームのテーマソング、
「にじいろキャラチェンジ」を4人で歌って下さいました。
ちなみに、この歌のCDが11月5日に発売決定だそうです。
その後、Webラジオ内で前に放送された回でのゲームで、
阿澄さんと豊崎さんが罰ゲームになったらしく、その罰がこの
イベントで行われました。なぜか伊藤さんまで、ランドセルを背負
わされて一緒に受けることに。ミキはここでもハブられ役
収録が終わり、声優さんたちは一度ステージからいなくなり、
再度呼ばれて登場。ここで、待ちに待った新情報が公開!
知りたかった2年目のタイトル発表!
「しゅごキャラ!!どきっ」
だそうです。どきっですよ、どきっ!どんな展開になるのか、
楽しみですね。
子供たち向けに、なりきりキャラコーナーもありました。
ウサギやおすもうさんなど、くじで選んだものになりきろうと
言うものです。そして、最後はみんなでバラバラ~ンス!!
りまがいないのがとても残念でした。
それと、2年目から新オープニングを歌うハロプロエッグの
新ユニットも発表されました。
ユニット名は「しゅごキャラエッグ!」
新オープニングタイトルは「みんなのたまご」
12月10日発売予定。
昨日、正式発表があってしゅごキャラエッグが来たのだとか。
メンバーは4人です!!スクリーンにメンバーからのメッセージ
が流れていましたが、それぞれあむがキャラなりした、ハート、
スペード、クローバー
、ダイヤ
の衣装を着ていました。
今回、行ってみて気づいたのは、意外と子供たちにしゅご
キャラが浸透していることです。Webラジオを聴いてるらしい
子もいました。
あと、残念だったのはグッズ売り場がショボかったこと。
玩具や文具を棚に陳列しておいて、展示のみはないですよ
私の記憶を便りに書いてるので、もし順序が違ってたら
すみませんです。そういえば、しゅごキャラ!ナイトについては
放送案内のみで、内容は言ってなかったです。
雨でしたが、とても楽しめました。またこういう企画して
ほしいですね。
(追記)
しゅごキャラエッグ!の公式サイトが立ちあがってました。
メンバーを知りたい方は、↓へどうぞ。ユニット名に、
しゅごキャラが入ってると言うことは、アニメと完全
タイアップなのでしょう。きらレボのミルキーウェイと
同じ感じですかね?
« イタズラなKiss 第24話「ハッピー・ラブ・カーニバル」感想 | トップページ | テレパシー少女蘭 第13話「蘭と謎の案内人~人面瘡は夜笑う~」感想 »
「しゅごキャラ!」カテゴリの記事
- しゅごキャラ!パーティー! 第2回感想(2009.11.29)
- しゅごキャラ!パーティー! 第1回感想(2009.11.03)
- アクセスありがとうございます!何が起きたのかと慌てました。(2009.10.18)
- しゅごキャラ!!どきっ 第102話「夢のたまご、なりたい自分。」感想(2009.10.18)
- しゅごキャラ!!どきっ 第101話「破かれた絵本!悲しき秘密!」感想(2009.10.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« イタズラなKiss 第24話「ハッピー・ラブ・カーニバル」感想 | トップページ | テレパシー少女蘭 第13話「蘭と謎の案内人~人面瘡は夜笑う~」感想 »
ミルフィーユさんへ
ども、おひさです。
しゅごキャラエッグ!登場ってことは…
Buono!は、もう、退場ってことなの?
べつに好きでもなかったから、どーでもイイけどさw
しゅごキャラエッグ!かぁ~~~
コス娘4人組とかw ビミョーだなぁ~
正直、3次元には興味ないっすw
でも、やっぱハートのコスは、ちょっとエロっちぃなぁ~ ハァハァ
おヘソでてるしぃ
イベントのレポート、乙!
楽しい情報、ありが㌧
これからもブログの更新ガンバッテくださいませ。
投稿: クッサコンチ | 2008年9月22日 (月) 14時22分
クッサコンチさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
来てくださって嬉しいです!!
突然、ブログを閉鎖されてしまったのでどうしたのかと、
気になっていました。
レポ、読んでいただけて嬉しかったです。
>Buono!は、もう、退場ってことなの?
Buono!はEDのみになるようです。
私も、最初に知った時降板かと思いましたが違いました。
しゅごキャラエッグ!は、Buono!以上にしゅごキャラのために企画された感じがします。
新OP、しゅごキャラエッグ!メッセージ画像で流れてましたが、よく聴きとれず(汗)。
確かに、アニメを3次元化されるとイメージが崩れたりしますよね。声優さん方は、画像を見て感心してましたが…。
記事、若干修正しました(苦笑)。
こちらこそ、読んでくださりありがとうございました。
また来てくださると嬉しいです。
投稿: ミルフィーユ | 2008年9月22日 (月) 23時28分
ミルフィーユさん今晩は
拙ブログにコメントありがとうございました。
お互いホストの相性が悪いのは如何ともし難いことで、これもめぐり合わせでしょうか。
ところで、アクアシティお台場近辺は「鉄腕バーディー」のつとむ君と中杉小夜香嬢のデート現場だったではないですか。
つとむ君を暖かく見守る早宮嬢とバーディーお二人とも「しゅごキャラ!」繋がりなのも、めぐり合わせです。
「どきっ」でも亜夢ちゃんはセクシー元気にいい子でいて欲しいですね。
投稿: 維摩(yuima) | 2008年9月23日 (火) 20時43分
維摩さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
こちらこそ、来てくださって嬉しいです。
維摩さんもお台場イベントに行かれてたのですね。
どきっは、どんな感じになるのでしょうか。
1年目も次回で最後ですが、エンブリオがどうなるかですね。
10月からもきっと、アミュレットハートが大活躍なのでしょうね。
スペードにも、もっと活躍の場を!!そういえば、どきっの宣伝ポスターにダイヤが、いますが復活するのかな。
そちらも、楽しみです。
今後もよろしくお願いします!!
また来てくださると嬉しいです。
投稿: ミルフィーユ | 2008年9月23日 (火) 23時22分
ミルフィーユさん、こんばんは♪
イベントお疲れ様でした!!そしてイベントレポートありがとうございます
当日は雨だったので行かれたのだろうか?と思っていたのですが、無事に行けたようでよかったです!
私はまだゆりかもめ未体験ですし、パスモを持っていないので知りませんでした
時代の変化ってスゴイですね・・・
ゆりかもめはパスモを使えるのですか
会場は3階だったのですね!そして大勢の観客がいたのですか!!しゅごキャラ!は大人気ですね
番組的には女性のファンの方が多いと思っていました!女性声優さんの人気の凄さがわかりますね
男性の方が多かったのですか
ラジオでの挨拶の練習、男性の皆さんが凄かったんだろうな~と想像出来ます
ハイテンションだったでしょうね・・・
阿澄さん、加藤さん、豊崎さんは人形を持っていたのですか

みなさん、自分の役に合わせて衣装を選ばれたと思いますよ
子供の質問は純粋なだけに恐ろしいですね
答える側も大変ですよ(汗
罰ゲームや、生歌など盛りだくさんのイベントだったようで行かれた方にとっては充実した内容だったでしょう♪
2年目のタイトルは「しゅごキャラ!!ドキッ」ですか
レボみたいに~ステージとかじゃなくてまだよかったと思います。
でもタイトルを変える必要はあるのでしょうかね・・・?
グッズ売り場だけが残念ですね。イベントの時なんて1番グッズが売れるのに展示のみだなんて・・・ 並べるならファンにとっては買わせてくれよって感じだと思います。
普通はグッズを売るものなのですけどね
ミルキーウェイのようにならない事を祈ります☆ミレボの二の舞にはならないでほしいです。
上の方のコメントにお台場は「鉄腕バーディー」のつとむと小夜香のデート現場と書かれてあって驚きました
お台場はデート場所・・・ 頭にインプットしました(笑)
イベントレポート、お疲れ様でした!!
そしてメールの写真もありがとうございました!!
レポを読んでイベントの様子が伝わってきました
またイベントに行かれる際は、レポートの方楽しみにしていますね♪
私も早くイベントレポ書かないとな・・・
投稿: 黒猫のロクさん | 2008年9月24日 (水) 22時55分
ロクさん、こんばんは。
お台場、行って来ました。読んでいただけて、嬉しいです!!
ゆりかもめ、パスモ使えますよ。そして、ホームに転落防止のための壁みたいな柵がありました。
ちょうど電車のドアの部分だけ開くように、できているのです。わかりずらい説明ですみません(汗)。機会があれば、乗ってみてくださいね。
番組的には、あむの衣装を考えると(特にピンク色の)男性ファンが多いと思いますよ。

みなさん、Webラジオを聴いてるらしく(声優さんたちが聴いてる人と聞いたら、多数の大きなお友達が手を挙げたのですよ)、驚くほどテンションが高かったです。一般の人は、多分ひいてたでしょうね。
しゅごキャラのWebラジオは隔週水曜に配信されるので今回の模様は来週聴けると思います。ロクさんも良ければ聴いてみてくださいね。私も、聴いてみようと思ってます。
会場とネットで聴くのでは、また違うと思いますし。
グッズ売り場に関しては、後で他のブログを見てて知ったのですが会場限定で売っていたものは早々に完売したそうです。
お台場と言えば、デートスポットなのです。
「鉄腕バーディー」は、私は知らないので失礼してしまいました(汗)。
イベントって、1度行くとハマりますね!!
それは、7月くらいからチケットを買って予定していました。
実は10月2日夜にも、あるアニメ絡みのコンサートに行く予定なのです。
その時はまたレポ書きますね。
投稿: ミルフィーユ | 2008年9月26日 (金) 00時11分