当ブログについて

  • ご訪問、ありがとうございます。管理人、ミルフィーユです。 コメント、トラックバック、相互リンク大歓迎です。リンクはフリーですが、どの記事でもコメントしてくださるとうれしいです。こちらからも貼らせていただきます。
  • 頂いたトラックバックは、お返ししていますが飛ばない場合もありますのでご了承ください。コメントは自由ですが、管理人が不快と判断した場合は削除させていただきます。
2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ランキング参加中

  • にほんブログ村 アニメブログへ
  • にほんブログ村 漫画ブログへ
  • にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
  • にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

Web拍手

管理人のもうひとつのブログ


-天気予報コム-
無料ブログはココログ

« みればいーじゃん!しゅごキャラ!ナイト 第1話「しゅごキャラ!誕生」感想 | トップページ | しゅごキャラ!!どきっ 第52話「めいっぱいのキラキラ!」感想 »

2008年10月 6日 (月)

黒執事 第1話「その執事、有能」感想

 予告で見た以上にシリアスと言うか、ホラーテイスト
でした。
でも、予想以上におもしろくて今後も期待できそう
です。原作はマンガのようですが、未読です。
 初回から謎が多く、気になる部分が多々あります。
これから解明されていくのでしょうね。

「ファントムハイヴ家当主はこの僕、
シエル・ファントムハイヴだ」

 若干、12歳にして大きな屋敷の当主をしている少年、
シエル。シエルは、この家で唯一有能な執事のセバスチャン
に、階段のところに飾ってある大きな肖像画を取り外す
ように言い、その後に当主は僕だと冷たく言い放ちました。
 あの肖像画って、おそらくシエルの両親ですよね?
まだ12歳のシエルが当主と言うことは、すでに亡くなって
いるのでしょうか。それにしても、この年ならまだ親を
恋しがってもおかしくないのに、あんな風に言うのは過去
両親と何かあったとしか思えないのですが…。
 今後、両親のことは何かわかるのかな。

 その頃、キッチンではほかのメイドたちが大失敗を。
もうすぐお客様が来るのに、大変です。それにしても、
この屋敷はホントにセバスチャン以外の4人は、仕事が
できないのですね。ひとりだけ、タナカさんと言う
日本人の名前を持つ人がいて驚きました。
あのおじいさん、
本当に日本人なのですね。でも、何のためにいるのでしょう?
見るとなんだかなごんでしまいます。

 タナカさんの持つ湯呑を見て何かひらめいたらしい、
セバスチャン。お客様は来てしまいました、いったいどうする
のでしょうか。
 セバスチャンに頼まれて、箱をいくつも用意したメイリン。
ところが、転んでしまい間一髪でセバスチャンに助けられ
ますが、メイリンは顔が真っ赤ですよ。

 お客様に出された料理は、なんとどんぶり!!
メイリンはセバスチャンにお客様にワインを出すように
言われますが、動揺しすぎてワインをテーブルクロスに
こぼしてしまいました。次の瞬間、セバスチャンの早業で
あっと言う間にテーブルクロスが取り除かれた!?

 驚きすぎて何のマジックかと思ってしまいました。
いくら有能でも、凄すぎます。全く気づいてないお客様にも
驚かされましたが。

 お客様は何か企んでいたようですね、所詮シエルは子供
だとバカにしていたようです。
それが祟ったのか、
なんと部屋に戻ろうと屋敷を歩きまわるうちに、オーブン
あれ、どういうトリックだったのですかね。
結局、無事?に外には出られたみたいですけど…。

 ラストのセバスチャンが消した、昔の思い出。両親と
幼いころのシエル。
 シエルもそうですが、セバスチャン、あの屋敷そのもの
にも何か隠されたことがありそうです。

« みればいーじゃん!しゅごキャラ!ナイト 第1話「しゅごキャラ!誕生」感想 | トップページ | しゅごキャラ!!どきっ 第52話「めいっぱいのキラキラ!」感想 »

黒執事」カテゴリの記事

コメント

こんにちわ

ちょっと恐怖な感じがする1話目でした。
こんな話とは思わずビックリしつつも、面白い話だったので、良かったです。

>あの肖像画って、おそらくシエルの両親ですよね

やはりそう思いますよね。
確かに両親と何かあったと僕も思います。当主と主張する時の言い方が普通じゃ無かったです。
アニメが終了するまでに、説明があると良いですね。

>外には出られたみたいですけど

扉を閉められたオーブンからどうやって出たんでしょうね?未だに答えはわからないままです。

今後、どんな話になっていくかわかりませんが、楽しみしたいですね

では、失礼します

dc2ssさん、こんばんは。
私も、執事が主人公の話と言うから、イギリス貴族の優雅な生活を描いたアニメだと思ってたら、全然違って驚きました。でも、ホラーな感じもおもしろかったです。

わざわざ両親の肖像画を外させるなんて、やはり普通ではないですよね。12歳にして会社社長、大人顔負けの商談も驚かされました。

あの客人がオーブンに入ってたの、やっぱりホントなのですよね。どうやって入り、出たのか謎だらけです。セバスチャンも、執事として有能なのはわかりましたが、違った意味でも怖いです。

冒頭の契約?みたいのも気になりました。
これから楽しみです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黒執事 第1話「その執事、有能」感想:

» 黒執事 第1話「その執事、有能」 [MAGI☆の日記]
黒執事の第1話を見ました。第1話 その執事、有能「一度信仰を拒否すれば神の門をくぐることはもはや叶わぬ」「神を信ずるものがお前を召喚するものか!!」「フハハハハ!!今一度問う、汝よ契約を欲するか?」「くどい!!契約し、速やかに我が願いを聞き届けよ!!」「坊ちゃん...... [続きを読む]

» 黒執事 第1話「その執事、有能」 [だるだる日記 ver.2]
2008年秋アニメその10。 原作は未読。 とりあえず、1話は見てみようかなぁという程度。 ファントムハイヴ家の当主・シエル。 ルル「このシエ... [続きを読む]

» 黒執事 1話 [ワタクシノウラガワ別館]
本館「ワタクシノウラガワR」からTBが送れないブログ様にはこちらから送信させて頂いております。 本館の記事はコチラから←クリックして下さい。(内容は一緒です。) 秋の新作アニメ第3弾です。 第1話 「その執事、有能」 原作を読んでいます。 これがアニメ...... [続きを読む]

» 黒執事 第1話「その執事、有能」 [心のおもむくままに]
第1話「その執事、有能」 やっぱりこの作品も原作は全く知らないんですが、見てみよ [続きを読む]

» 『黒執事』 第1話 「その執事、有能」 [★一喜一遊★]
今期一番期待のアニメだったので、テンション上がりまくってました{/up/}{/up/} TBSも力入れて宣伝してましたしね{/3hearts/} ではでは、今期は基本簡易感想になりますので、短く書きます{/ee_2/} オノDのセバスチャン{/heart_pink/} もう、予告やらラジオやらで何度もオノD@セバスチャンは聞いていたので、慣れていたのですが、 実際絵が付くとより一層カッコいい(><) 絵がメチャクチャ綺麗で感動しました{/good/} フィニ・メイリン・バルド!! ドジ... [続きを読む]

» 黒執事 第1話 「その執事、有能\」 [ゼロから]
行き成りダーツを投げるシエル。我侭お坊ちゃまといった感じですか?こんなシエルに付き合えるセバスチャンは有能\ですね。 [続きを読む]

» 黒執事 第1話「その執事、有能」感想 [八月の鍵]
正直絵があまり好きではないのでちょっと敬遠していましたが色々な方が勧めますし、アクシスさんの感想を見て食わず嫌いをしてはならぬ、と思ったので見てみました。 では、感想は続きからお願いします。... [続きを読む]

» アニメ 黒執事 #01 [マニアックにあこがれて]
『その執事、有能』 [続きを読む]

» アニメ「黒執事」第1話。 [渡り鳥ロディのミラーブログ]
第1話「その執事、有能」 ※TB通りませんので、ミラーより送らせてもらっています。 TBはなるべく本家に返してくださるようお願いします。 本家記事はこちらから あくまで、執事ですから。 秋の新番、私の中での第1弾にして本命。 「黒執事」第1話のあらすじと感想です。 セバスチャンが家に欲しいです。 (あらすじ) ひとたび信仰を拒否すれば、神の門をくぐる事はもなやかなわぬ。 神を信じるものが、召還するはずのないもの――。 ファントムハイヴ家の当主、シエル・ファントム... [続きを読む]

» 黒執事 第1話「その執事、有能」 [赤い彗星3号館]
第1話「その執事、有能」 これからが凄く期待できそうな1話目でした [続きを読む]

» 黒執事 第1話「その執事、有能」 [パプリカさん家のアニメ亭]
TVアニメーション黒執事公式サイト 「一度失ってしまったものは、二度と戻ることはない…」 随分強調されてましたからね。これがキーなのでしょうか。 毎回宣言するのも何なんですが、本作も原作未読。 前情報といえば、セバスチャンは、バルキリー隊をも率いることがで....... [続きを読む]

» 黒執事 第1話「その執事、有能」 [のらりんクロッキー]
小野D、ハマりすぎw ノーマーク作品でしたが見てみたらなかなか面白く、 視聴&レビュー組に昇格。 秋アニメは成敗ものが多いような。 セバスチャン役、小野さんがハマりすぎ。 実写でも小野Dでいけるんじゃないと思うぐらいハマってた。 完璧執事のセバスチャンが事... [続きを読む]

» 黒執事 #1 [日々の記録]
真綾さんがシエル役を担当されていたので、視聴してみました。アバンを見た時は怪奇ものかと心配しましたが^^;、本編を見たらギャグも多くて楽しめました。原作未読なので詳しい設定... [続きを読む]

» 黒執事#1 [Sweetパラダイス]
私の所は映らないんですけど実家は映るので今日見ました。ドラマCDとキャストが違うんですよね〜同じなのは遊佐さんだけ?タナカさんがおひょいさんとは実写版タナカさんってところでしょうかほんとタナカさんは癒される。癒し系ですよね三人組は個性的でいい味出してま...... [続きを読む]

» 黒執事1話「その執事、有能\」 [獄ツナBlog5927]
アニメ黒執事。 発言者:→宵里、→春女です。 「イン [続きを読む]

» 寒くなる時期に寒くて黒すぎるアニメはいかがでしょうか!?黒執事... [シュージローのマイルーム2号店ミラー版]
 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!! このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!! できれば、ブログしたに...... [続きを読む]

» 黒執事 第1話『その執事、有能』 [風庫~カゼクラ~]
原作既読なコミックスのアニメ化『黒執事』。 セバスチャンの抑えた低音ボイスのせいか何なのか ホラーテイストがかなり強いような・・・? [続きを読む]

» 黒執事 #1その執事、有能 [しるばにあの日誌]
 ファントムハイハイヴの当主シエルにセバスチャンという専属執事がついていた。セバスチャンの神業をとくと拝見しましょう [続きを読む]

» 黒執事 第01話 「その執事、有能」 [KTN:神奈川辺境交通]
「黒執事」の第01話が放送されました。 [続きを読む]

» 黒執事 第2話 「その執事、最強」 [ゼロから]
セバスチャン、銃撃で蜂の巣にされても銃弾を口から出し、蘇るセバスチャン。もしや、セバスチャンは、悪魔?それとも、デイウオーカー? [続きを読む]

« みればいーじゃん!しゅごキャラ!ナイト 第1話「しゅごキャラ!誕生」感想 | トップページ | しゅごキャラ!!どきっ 第52話「めいっぱいのキラキラ!」感想 »