きらレボライブ
11月と12月に、東京と名古屋で行われる予定の
きらレボスペシャルライブ。当初は行く予定はなかったの
ですが、公式HPでどれくらいチケットが売れてるのかな?
と確認してみたら、意外と残ってることが判明。
それなら人、少ないかも?と来年はないでしょうから、
記念に行ってみることにしました。
昨日、そのチケットが届いたのですが、きっと上の方の
席から遠目にみるのだろうなあとのんきに考えてたら、
なんと正面の前の方でした。楽しみというより、緊張して
きましたよ。それより、レボライブ、そんなに東京公演の
夜の部チケットあまってて大丈夫!?名古屋の方が、
残りは少ないみたいです。昼の子供の部はどうなのかなあ?
3年目がポリゴンですからね、仕方ないです。
最近はOPやEDに、普通にアニメの絵を混ぜたりしてます
が。そういえば、今日本編にも混じってた?ように見えました
が気のせいでしょうか。
さすがに半年も見てると、ポリゴンも慣れて来て普通に
見てます。慣れって恐ろしいです。
4年目はないでしょう。原作も終わりが見えて
来た感じですし…。アニメにレンリンの登場はなさそう?
クラウディより見たかったけど。
今日、某ショッピングビルに行ったら今まであった、
レボのゲーム機がなくなってました。
« 黒執事 第2話「その執事、最強」感想 | トップページ | しゅごキャラ!!どきっ 第53話「ぶっちゃけ大忙し!?」感想 »
「きらりん☆レボリューション」カテゴリの記事
- きらりで大活躍の久住小春ちゃんが、ハロプロを卒業!!(2009.12.09)
- 今日、7月7日は月島きらりの誕生日です。きらり、誕生日おめでとう!(2009.07.07)
- ちゃお7月号 「みらくる☆レボリューション~久住小春ものがたり~」感想&きらレボスペシャル企画「きらりんMAX」感想(2009.06.16)
- 今日は、きらレボの宙人の誕生日です。誕生日おめでとう、宙人!(2009.06.10)
- ちゃお6月号(最終回)「きらりん☆レボリューション STAGE7乙女純粋★コイゴコロ」感想(2009.05.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 黒執事 第2話「その執事、最強」感想 | トップページ | しゅごキャラ!!どきっ 第53話「ぶっちゃけ大忙し!?」感想 »
ミルフィーユさんこんばんは!
正面で前の方ってすごいですね!!!見守る感じではないですね
チケットまだ売っているのですか!?イメージ的に、即日完売なのかなぁと思っていたのですが。
ポリゴン、確かに慣れてしまいました・・。最初は慣れてなるものか!なんてツッパっていましたが・・。地味に修正されてますしね
ゲーム機も撤去されてしまったのですね・・もうSHIPSとデートできないとはいえ、寂しいです。。
ではではー
投稿: イヌフィー | 2008年10月19日 (日) 00時20分
イヌフィーさん、こんにちは。
そうなのですよ、意外と前の方だったので驚きました。
そんな席は、とっくに完売してると思ってたので。
チケット、まだあるみたいです。さっき確認したら、子供の部はもう完売していましたが、夜の部はありました。
できるだけ、まわりに人が少ないことを願ってます(苦笑)。
レボ友を代表して行って来ます!!
そうそう、初めのうちは絶対に慣れるものかと思ってましたが、
慣れって恐ろしいですね。
ゲーム機、撤去されてました。SHIPS、最新のはいないみたいですね。
またブログに遊びに行きますね。
投稿: ミルフィーユ | 2008年10月19日 (日) 10時50分
ミルフィーユさん、こんにちは♪
中々遊びに来れずすみません(汗
レボライブに行かれるのですか

もうチケットは売り切れだとばかり思っていました
しかも正面の前の方なのですか

す、スゴイですね・・・
ほとんど目の前に現れるという事ですか
2年目までの私はレボライブに行くのが夢でしたが、3年目に入ってからはその夢はなくなりました。でもレボソングは好きなので行ったら楽しいだろうな~と思います☆
でも偽ップスがいたのでやめました。
それにハロプロファンが凄そうですしね
それにしてもチケットそんなに売れてないのでしょうか?
大丈夫なのだろうか・・・
ライブ楽しんできて下さいね

行かれた時はぜひイベントレポートをお願いします☆楽しみにしていますので
ポリゴンにも慣れてきますよね

でも声には私は慣れません。
今でも拒絶反応が出るので
原作が佳境なのでアニメも終わるのでしょうね。
残念ですがしょうがないですしね。
また遊びに来ますね♪
投稿: 黒猫のロクさん | 2008年10月19日 (日) 13時41分
ロクさん、こんにちは。
レボ記事にコメント、ありがとうございます!!
行かないと思ってたのにロクさんに悪いなあと思いつつ、

結局行くことにしてしまいました。
私も、一般発売された最初の土日で完売してるだろうと思ってたら、
意外と残ってました。
ハロプロファンでも、行く人少ないのですかね?
その方が、私はありがたいですけど。
会場の構造がどんな感じなのか不明なのですが、ホームページを見る限り、客席はバルコニー形式でビル自体が円形でした。
私も、絵には慣れてもSHIPSの声には未だに違和感があります。
ライブの時は、ヤツらの声は聞こえないことにしておきますよ。
投稿: ミルフィーユ | 2008年10月19日 (日) 17時17分