当ブログについて

  • ご訪問、ありがとうございます。管理人、ミルフィーユです。 コメント、トラックバック、相互リンク大歓迎です。リンクはフリーですが、どの記事でもコメントしてくださるとうれしいです。こちらからも貼らせていただきます。
  • 頂いたトラックバックは、お返ししていますが飛ばない場合もありますのでご了承ください。コメントは自由ですが、管理人が不快と判断した場合は削除させていただきます。
2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ランキング参加中

  • にほんブログ村 アニメブログへ
  • にほんブログ村 漫画ブログへ
  • にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
  • にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

Web拍手

管理人のもうひとつのブログ


-天気予報コム-
無料ブログはココログ

« ポルフィの長い旅 第45話「路地裏に咲く薔薇」感想 | トップページ | のだめカンタービレ巴里編 Lesson6感想 »

2008年11月23日 (日)

スキップ・ビート! 第7話「プリンセス革命(クーデター)」感想

 瑠璃子と役を争うことになったキョーコですが、足が痛くて
正座することができません。どうなるのかと、心配になりましたが
かつて言われたお客さまの前に立ったら、どんなことがあっても笑顔
でいるようにとの言葉を思い出します。

 さっきまで足を痛そうにしていたキョーコ、驚いたことに顔をあげる
と笑顔で正座をして見せたのでした。

 蓮がキョーコに対して本気で芝居をしている、監督は呟きます。
キョーコも、蓮の雰囲気が変わったことに気づきます。
ケンカを売られてると思ったようですが。
 蓮を本気にさせたのは、キョーコのプロ根性。
ところが、キョーコの様子がおかしいのに気づいた監督がストップを
かけます。

 これを見た瑠璃子は、デビューしたばかりの頃の自分を思い出して
いました。いつの間にか、あの頃の気持ちを忘れていた瑠璃子は何かに
目覚めたようでした。

 一方、キョーコは、ついに倒れてしまいました。
担架で運ばれるキョーコを見ながら、瑠璃子は決意したように監督に
もう一度やらせてほしいと頼みます。
 
 結局、キョーコがいない間に配役は瑠璃子に決まりました。
瑠璃子は、100点満点のポイントをキョーコにあげてキョーコも
びっくり!!
 瑠璃子、何だか性格変わったように見えました。
キョーコともいい友達になれるかもしれませんね。

 役の姿でキョーコは、監督から写真を撮ってもらい嬉しそうです。
通りかかった蓮に、キョーコを部屋まで送るように言われます。
その途中、茶道はいつからやってるのかと聞かれ、松太郎のことを
思い出してしまいました。

 尚への復讐心から演技をしていたと蓮に知られて、マイナス10点
渡されるハメに。
蓮は根性は気に入ったが、動機が気に入らないと。
 次回も期待しています。

« ポルフィの長い旅 第45話「路地裏に咲く薔薇」感想 | トップページ | のだめカンタービレ巴里編 Lesson6感想 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» スキップ・ビート! #7 [日々の記録]
足を骨折しながらも、瑠璃子との演技勝負に挑むキョーコ。その対決も、今回で決着です!監督の薦めで、瑠璃子との演技勝負に挑むことになったキョーコ。しかし、足を骨折しているキョ...... [続きを読む]

» スキップ・ビート! 第7話「プリンセス革命(クーデター)」 [ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)]
今回のお話は、キョーコとの共演で蓮の野郎が本気を出すってなお話でした。 初っ端から対抗意識むき出しのキョーコは、瑠璃子に勝利宣言とも取れる言葉をっと。 対して、瑠璃子の方は、内心はかなり焦って見えなくもないですが、足を骨折しているし自分が負けるはずがないと、余裕綽綽。 まぁ、もともと無理な対決ですし、話的にもウマ過ぎますからねぇ。 ところが、それまで四つん這いだったキョーコでしたけど、収録が始まると一変。 しかも、茶道の演技もかなり板についたものだから、みんなびっくり。 昔、松太... [続きを読む]

« ポルフィの長い旅 第45話「路地裏に咲く薔薇」感想 | トップページ | のだめカンタービレ巴里編 Lesson6感想 »