当ブログについて

  • ご訪問、ありがとうございます。管理人、ミルフィーユです。 コメント、トラックバック、相互リンク大歓迎です。リンクはフリーですが、どの記事でもコメントしてくださるとうれしいです。こちらからも貼らせていただきます。
  • 頂いたトラックバックは、お返ししていますが飛ばない場合もありますのでご了承ください。コメントは自由ですが、管理人が不快と判断した場合は削除させていただきます。
2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ランキング参加中

  • にほんブログ村 アニメブログへ
  • にほんブログ村 漫画ブログへ
  • にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
  • にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

Web拍手

管理人のもうひとつのブログ


-天気予報コム-
無料ブログはココログ

« 2月からの更新スケジュール | トップページ | 宝塚歌劇、月組公演「源氏物語千年紀頌 夢の浮橋」観劇レポ »

2009年1月30日 (金)

黒執事 第15話「その執事、競争」感想

 セバスチャンが作ったカリーは、カリーパン。
カリーパンとは、考えましたね。好評なようでしたし、女王様も気に入った
様子でした。女王様、ずっと顔は隠したままで声も聞けなかったのは残念。

 カリーの品評会に現れた、女王様。
意外と小柄な人なのですね、女王様が言ったことはすべてお付きの人が
かわりに話します。

 女王様を迎えて、カリー作りスタート。
ソーマ王子は、ミーナのことにショックを受けて会場には行かなかったの
でした。
 セバスチャンのカリーには、隠し味にチョコレート。
それを見た観客は、驚きます。カリーにチョコって、結構あいますよね。
セバスチャンに負けられないアグニも、とっておきを出します。
なんと、青いエビ!!
 青いエビとは、驚きました。実際にいるかは別にして、あまりおいしそうな
色ではない気がしますよ。それより、エビを頭にかぶって妄想するドルイット
子爵に笑ってしまいました。

 エビの色はともかく、アグニの勢いは凄いです。
その様子を見た参加者のひとりが、アンジェラからもらったものをカリーに
混ぜてしまいました。

 アグニのカリーは、審査員にも大絶賛されます。
次は、いよいよセバスチャンの番です。カリーはこちらですと、セバスチャン
がとり出したのものはどう見てもカリーには見えません。
 すると、セバスチャン、その丸いものを油で揚げ始めました。
出来上がったのは、カリーパン。パンの中からカリーが出て来たと審査員も
観客も、びっくりです。
もちろん、審査員にも高評価。

 ミーナからソーマ王子に会ったと聞いたとアグニ、王子が真実を知って
しまいショックを受けてしまいます。
 男も利用して成り上がろうと決めていたミーナは、アンジェラのスパイス
が入ったカリーに目をとめます。カリーを食べたミーナの様子が変です。
 一方、女王様がセバスチャンの作ったカリーパンを食します。
その時、ミーナが突然暴れ出し、取り押さえようとした警備員たちを
突き飛ばします。驚いたことに、ミーナが触れた人たちが皆何かにとり
つかれたようになってしまったのです。

 そこに来たソーマ王子、ミーナが食べたカリーに禁断のスパイスが入って
るのに気づきます。アグニとソーマ王子、誤解がとけ仲直りできました。
 カリーを食べた人のうち、心に闇を抱えた人が禁断のスパイスにのまれて
しまったのでしょう。
何とも、恐ろしいスパイスですね。女王様に向かって
走ってくるミーナが、エビにすべって転んだのは爆笑してしまいました。

 セバスチャンのカリーパンで、みんな元に戻ったのでした。
まさか、カリーパンで元通りとは。シエルも、ロイヤル・ワラントをもらえ
ました。
 アグニもソーマ王子のもとに戻ります。セバスチャンは友人と言われて
戸惑っていたようです。

« 2月からの更新スケジュール | トップページ | 宝塚歌劇、月組公演「源氏物語千年紀頌 夢の浮橋」観劇レポ »

黒執事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黒執事 第15話「その執事、競争」感想:

» 黒執事 #15 [日々の記録]
いよいよカリー対決が始まりました。なんと、その審査会場にはヴィクトリア女王までが顔を出しました。前半のカリー対決は、まるで「ミスター味っ子」のノリでしたね。(^^;最高のカリ...... [続きを読む]

» 黒執事 第15話「その執事、競争」感想 [八月の鍵]
ある意味料理番組w [続きを読む]

» 黒執事 第15話「その執事、競争」 [のらりんクロッキー]
カリーパンとは考えましたね~ なんか途中違うアニメみたいだったw 女王陛下は顔を見せず…後半の伏線のひとつ? アグニに対抗するセバスチャン、 切り札はシエルに言われたチョコレートの投入。 アグニは伝説の食材、ブルーオマールを具材に使い… スパイス調合は互角の... [続きを読む]

» 黒執事 第15話「その執事、競争」 [ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)]
今回のお話は、セバスチャンのカリーパンで会場の暴走を止めてしまうってなお話でした。 ついに始まったロイヤル・ワラントを賭けたカリー勝負。 アグニもソーマのことを思って奮闘し、対するセバスチャンもカリーにチョコレートを入れるってな技を持って対抗。 しかし、この理由がまたすごいですよねぇ。ご主人様の命令をそのまま実行しているんですから・・・・。 2人の料理するご様子には面白かったですねぇ。人間離れしておりますな。 審査が始まり、最初はアンジェラさんから妙な粉を渡された料理人さんでしたが... [続きを読む]

» 原作の展開にオリジナルを含めた展開&この作品最大級の名シーン... [シュージローのマイルーム2号店ミラー版]
 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!! このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!! できれば、ブログ下にあ...... [続きを読む]

« 2月からの更新スケジュール | トップページ | 宝塚歌劇、月組公演「源氏物語千年紀頌 夢の浮橋」観劇レポ »