当ブログについて

  • ご訪問、ありがとうございます。管理人、ミルフィーユです。 コメント、トラックバック、相互リンク大歓迎です。リンクはフリーですが、どの記事でもコメントしてくださるとうれしいです。こちらからも貼らせていただきます。
  • 頂いたトラックバックは、お返ししていますが飛ばない場合もありますのでご了承ください。コメントは自由ですが、管理人が不快と判断した場合は削除させていただきます。
2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ランキング参加中

  • にほんブログ村 アニメブログへ
  • にほんブログ村 漫画ブログへ
  • にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
  • にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

Web拍手

管理人のもうひとつのブログ


-天気予報コム-
無料ブログはココログ

« WHITE ALBUM 第6話「悩みを忘れるいい方法。他人のトラブルに首を突っ込んでみるってのは、どう?」感想 | トップページ | みなみけ~おかえり~ 第5話「楽しくなる」感想 »

2009年2月 9日 (月)

1日遅れましたが、中原杏先生誕生日おめでとうございます!

 お祝い記事を書くのが1日遅くなってしまいましたが、
昨日2月8日はきらレボの原作者、中原杏先生の誕生日でした。

中原先生、誕生日おめでとうございます!!

 中原先生は、何と言ってもきらレボを生み出し、
きらりやSHIPSを生み出してくださった方です。

 初めてきらレボを読んだときは、なんておもしろい漫画だろうと思った
のと、作中のSHIPSがカッコよくて興奮してしまいました(笑)。
確かモデルになったアイドルはいないと中原先生が言っていた気がしますが、
もし記憶違いだったらすみません。
今思い出しても、連載初期は夢中になって読んでましたね。今の方が、
わりと冷静に見ているかな。でも、3月号、きらりが申しこみましたねえ。
宙人にデートを。そんなわけで告知はなかったけど、もしや来月…。

まだわからないですし、きらレボほどの人気作なら終わる時は告知しそう
ですしね。

 それにしても、まさか単行本13巻を超える人気作になるとは予想も
しなかったきらレボ。あと何巻続くかわかりませんが、最後まで楽しみに
していますよ!!

 きらレボも終わりが近いのか、最近中原先生のきらレボ以外の新作を
読む機会が結構あります。ちゃお増刊にも新作を描いてますし、ちゅちゅ
にも新作読み切りを描くそうです。

 ちゅちゅと言えば、発売日が3日に変わるそうです。
次の発売の4月号は3月3日です。買われる方は要注意ですよ。
4月号からは、リニューアルされるみたいですね~。
なんと、赤石路代先生がフィギュアスケートの漫画(「ワン・モア・
ジャンプ」ではないですよ)を描かれるそうです。
これは楽しみ。
他にも、篠原千絵先生やSho-Comiの車谷晴子先生などが4月号に登場
されるようです。めちゃモテも出張ですか。どうしたんだ、ちゅちゅ!?

中原先生の読み切りが載るのは、ちゅちゅ5月号です。
中原先生の今後の活躍も期待しています。

« WHITE ALBUM 第6話「悩みを忘れるいい方法。他人のトラブルに首を突っ込んでみるってのは、どう?」感想 | トップページ | みなみけ~おかえり~ 第5話「楽しくなる」感想 »

きらりん☆レボリューション」カテゴリの記事

ちゃお&Sho-Comi」カテゴリの記事

コメント

はじめまして、誕生日おめでとうございます。

やきそぱマンさん、初めまして。
コメントありがとうございます。管理人のミルフィーユと言います。

中原先生、誕生日でした。
誕生日って、年をとることを考えなければとってもワクワクします。

やきそぱマンさんのブログ、拝見させて頂きました。
太田の魅力満載で(と言っても私は多分行ったことがないのですが)楽しいブログですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1日遅れましたが、中原杏先生誕生日おめでとうございます!:

« WHITE ALBUM 第6話「悩みを忘れるいい方法。他人のトラブルに首を突っ込んでみるってのは、どう?」感想 | トップページ | みなみけ~おかえり~ 第5話「楽しくなる」感想 »