当ブログについて

  • ご訪問、ありがとうございます。管理人、ミルフィーユです。 コメント、トラックバック、相互リンク大歓迎です。リンクはフリーですが、どの記事でもコメントしてくださるとうれしいです。こちらからも貼らせていただきます。
  • 頂いたトラックバックは、お返ししていますが飛ばない場合もありますのでご了承ください。コメントは自由ですが、管理人が不快と判断した場合は削除させていただきます。
2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ランキング参加中

  • にほんブログ村 アニメブログへ
  • にほんブログ村 漫画ブログへ
  • にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
  • にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

Web拍手

管理人のもうひとつのブログ


-天気予報コム-
無料ブログはココログ

« きらりん☆レボリューションSTAGE3 第150話「お帰りなさい…幸せのブルーバード」感想 | トップページ | 獣の奏者エリン 第9話「ハチミツとエリン」感想 »

2009年3月14日 (土)

みなみけ~おかえり~ 第9話「そうか」感想

 南家の世界では、もうすぐクリスマス。
ED後のエピソードの冒頭が、CM前の話と同じだったのでびっくりでしたが、
ED後の方はそこから保坂先輩の話に持って行くと言う展開。
同じ始まりでも、視点をかえると実はこんなことがあったな話も面白いです。

 エピソード1

 こたつで段ボールから持って来たみかんをおいしそうに食べる夏奈。
千秋がその様子をじっと見ています。思わず手をのばすと、冬馬もみかんを
取ろうとしていました。

 その後が不明なまま、翌日の学校の話に。

 ところが、なぜか千秋と冬馬がケンカしていると慌てる内田。
マコトに、止めてほしいと頼みます。マコト、冬馬も千秋も朝から機嫌が
悪かったことを思い出し、夏奈が事情を知っているかもと放課後家に行って
みることにします。

 こんな時の為に、マコちゃんへの変身セットはいつも持ち歩いてるマコト。
もう、マコちゃんは止められない止まらないって感じになっているようです。

 頼まれたって口を聞いてやらないと話す、千秋と冬馬。
二人ともあいつとはもう口を聞かないと言ってますが、もしかして二人が
ケンカしているわけではないのでは?

 夏奈を訪ねたマコちゃんと内田。
二人も、夏奈のみかんを食べようとしてケンカになってしまいました。
 千秋は、冬馬に南家では自分で食べるみかんは自分で箱から持って来る
のがルール
だと話していました。その為、こたつから出たくなくてつい夏奈
のみかんに手を出してしまった自分も悪かったと思う千秋。
 冬馬も千秋も、夏奈に謝ろうと決めますが帰って見ると、みかんをめぐって
夏奈と冬馬とマコちゃんが言い争っていて、夏奈が投げたみかんの皮が
千秋にあたってしまいました。
 謝ろうとしていたのに、かえって怒らせた気がします。

 エピソード2

 もうすぐクリスマス。
千秋は、大きなくつ下をサンタ用にと縫っています。
 春香は、千秋が欲しいプレゼントを言わないと悩んでいました。
そこで、藤岡を呼んだ春香。
 千秋が大きなくつ下を作ったと言ってくれたものの、何が欲しいのか
言わない為困っていたのです。

 藤岡は、姉妹へのプレゼントと手袋を持ってきました。
すると、夏奈は千秋のくつ下に入れるプレゼントはこれでいいのではないか
と言い出します。

 クリスマスの朝。
くつ下を持って千秋の部屋に行った夏奈、サンタが来ていたとくつ下に入って
いた手袋の入った包みを渡します。

 本当は何が欲しかったのかと春香が聞くと、プレゼントはサンタのセンスに
任せようと思い何でも入るように、大きなものを用意したのだと千秋は言いました。
手袋が気に入った千秋、本当は藤岡が持って来たものとは知らないのが気の毒。

 エピソード3

 場面変わって、もうひとつの南家。
こちらの南家では、冬馬にプレゼントを渡せなかったと兄さんたちが話し合います。

 その頃、冬馬は春香からプレゼントに何をもらったか聞かれていました。
冬馬、毎年クリスマスには的外れなプレゼントが置かれていましたが、今年は
ようやくなくなった
と報告。的外れなプレゼントって、どんなのか気になって
しまいます。

 冬馬が千秋と出かけた後、ナツキに電話をする春香。
春香、ナツキから冬馬へのプレゼントのことで相談を受けていたのでした。
ナツキ、冬馬とゲームに夢中になっていてプレゼントを渡せなかったのです。
相談したのに渡さなかったのかと春香の言葉に、今晩こそ渡しますとナツキ。

 ナツキ、忘れないようにメモを書いてこたつに置いておいた為に、
冬馬にプレゼントが見つかってしまいました。

 プレゼントを持って、ナツキのところへ行った冬馬。
「今、枕もとへ行ったら置いてあった、今朝は気づかなかったな」
冬馬の兄思いな一面が見られました。そばにいたアキラも、感動していました。
 そんな冬馬の思いに、全く気づかないナツキ。
「そんなはずはない、茶の間に置いたまま忘れていたのに、枕もとにあるわけ
ないだろう」
って。
 これには、アキラも呆れていました。冬馬が怒るのも無理ないです。
でも、中身は喜ばれたらしいので、何が入っていたのか気になりました。

 エピソード4

 ここで、エピソード2の冒頭部分に逆戻り。
その会話を聞いていた保坂先輩。通りかかったナツキに、サンタをどう思うかと
聞きます。いいと思うと答えるナツキ。

 保坂先輩、町でもらったチラシを見てクリスマスケーキ販売のバイトを
始めました。
 保坂先輩がサンタ姿でケーキ販売しています。
でも、売りながら春香が買いに来た場合を妄想して、顔をケーキに突っ込んで
しまいました。

 ちょうど、その時春香が夏奈と千秋と一緒に通りかかります。
夏奈は、ケーキを気にしますがもう用意済みだと春香。

 その晩、南家では楽しくパーティーが開かれていました。
一方、保坂先輩は顔にクリームをつけたまま、春香が来るのを待っていたのでした。

« きらりん☆レボリューションSTAGE3 第150話「お帰りなさい…幸せのブルーバード」感想 | トップページ | 獣の奏者エリン 第9話「ハチミツとエリン」感想 »

みなみけ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: みなみけ~おかえり~ 第9話「そうか」感想:

» みなみけ おかえり #9 [日々の記録]
ようやく「みなみけ」も季節が冬になりました。・・・といっても、まだクリスマス前後ですが。(^^; 珍しく千秋と冬馬がケンカしているようで... [続きを読む]

« きらりん☆レボリューションSTAGE3 第150話「お帰りなさい…幸せのブルーバード」感想 | トップページ | 獣の奏者エリン 第9話「ハチミツとエリン」感想 »