当ブログについて

  • ご訪問、ありがとうございます。管理人、ミルフィーユです。 コメント、トラックバック、相互リンク大歓迎です。リンクはフリーですが、どの記事でもコメントしてくださるとうれしいです。こちらからも貼らせていただきます。
  • 頂いたトラックバックは、お返ししていますが飛ばない場合もありますのでご了承ください。コメントは自由ですが、管理人が不快と判断した場合は削除させていただきます。
2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ランキング参加中

  • にほんブログ村 アニメブログへ
  • にほんブログ村 漫画ブログへ
  • にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
  • にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

Web拍手

管理人のもうひとつのブログ


-天気予報コム-
無料ブログはココログ

« きらレボ、原作続いてもアニメは終了、5月にはファイナルステージも。 | トップページ | スキップ・ビート! 第21話「資格を持つ者」感想 »

2009年3月 8日 (日)

黒執事 第20話「その執事、脱走」感想

 捕えられたシエルとセバスチャン。
セバスチャンは、牢獄で真相を聞き出そうとするランドルによって、
獄門にかけられていました。

 その頃、逃走したラウは、コラーロと会っていました。
スタンレーの事件はやはり、ラウが関わっているようです。
 ラウは、ランマオを連れて逃亡するつもりでした。
 ラウの乗った馬車が通った近くに、アバーラインがいました。
アバーライン、海を眺めていてそばを通った馬車に乗ったラウには、
全く気づいていませんでした。
 アバーラインも、シエル同様に小さい頃に何かあったようです。

 アンジェラは、やっぱり生きていました。
ムチ打たれ傷だらけになったセバスチャンの前に、現れたアンジェラ。
 セバスチャンに、本物のドゥームズデイが来た時、欲しいだけ魂をあげる
からシエルから手を引くように取り引きをもちかけたアンジェラ。

しかし、セバスチャンは応じません。交渉は決裂したとアンジェラは、
セバスチャンをムチで打ちます。
 悪魔は魂を食べるのですね!?でも、セバスチャンはシエルだけでいいと。

 シエルと話しをするアバーライン。
シエルの過去を知ったアバーラインは、シエルの味方になると宣言。
シエルに夢を話すアバーライン、もうすぐ時代は変わるだろうと。
 アバーラインとシエルは、スタンレーの死体の第一発見者の少年に会う
ことができました。
 少年は、アッシュからもらったとレディ・ブランをシエルに見せます。
中国人の女の子を見たと、シエルたちに話す少年。

 シエルは、港へ向かいコラーロの馬車を発見。
シエルは、レディ・ブランをばらまいたのはコラーロかと白状させます。
 ところが、馬車はコラーロの部下に取り囲まれていました。
ついに、セバスチャンを呼ぶ時が来たのです。セバスチャンを呼ぶ、シエル。
その声を聞いたセバスチャン、繋がれていた鎖を引きちぎり、
あっという間にシエルの元へ。

 ラウを追えと命じるシエル、自分の前に立ちはだかる者は誰であれ
排除すると言い、ラウと戦う決意します。

 ラウの乗った船に、次々と大砲が発射され落ちます。
セバスチャンとシエルも、船に乗り込みます。そこに、ランマオが来て
敵は殺すと。ランマオって、ラウの妹だったのですね。
 ランマオの相手はセバスチャンが。その間にシエルはラウを探します。
ラウを見つけたシエル、スタンレーが持っていたと言う新書を見つけます。

 シエルvsラウ。
シエルの駒であることに退屈し、命をかけて遊んでみたかったとラウ。
剣を持ってシエルに襲いかかったラウ、その時誰かがシエルをかばい
刺されます。
なんと、アバーラインでした。
そのまま、倒れてしまった
アバーライン。それでも、ラウはシエルに襲いかかり、セバスチャンに
よって刺されてしまいました。

 アバーラインを心配するシエルに、
「君には未来があるもう一度手に入れるチャンスがある。
それを忘れてはいけない」

そう言い残して亡くなってしまいました。
 まさか、アバーラインが亡くなるとは思いもしませんでした。
もうすぐ結婚すると楽しそうに夢を語っていたのに。

 セバスチャンが、アバーラインが来た時動かなかったのは、
アバーラインが盾になりシエルを守ると計算していたから。
こんな展開になるとは、びっくりです。

« きらレボ、原作続いてもアニメは終了、5月にはファイナルステージも。 | トップページ | スキップ・ビート! 第21話「資格を持つ者」感想 »

黒執事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黒執事 第20話「その執事、脱走」感想:

« きらレボ、原作続いてもアニメは終了、5月にはファイナルステージも。 | トップページ | スキップ・ビート! 第21話「資格を持つ者」感想 »