当ブログについて

  • ご訪問、ありがとうございます。管理人、ミルフィーユです。 コメント、トラックバック、相互リンク大歓迎です。リンクはフリーですが、どの記事でもコメントしてくださるとうれしいです。こちらからも貼らせていただきます。
  • 頂いたトラックバックは、お返ししていますが飛ばない場合もありますのでご了承ください。コメントは自由ですが、管理人が不快と判断した場合は削除させていただきます。
2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ランキング参加中

  • にほんブログ村 アニメブログへ
  • にほんブログ村 漫画ブログへ
  • にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
  • にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

Web拍手

管理人のもうひとつのブログ


-天気予報コム-
無料ブログはココログ

« フレッシュプリキュア! 第6話「消えたハンバーグ!大好きなものを守れ!!」感想 | トップページ | 黒執事 第22話「その執事、解消」感想 »

2009年3月20日 (金)

きらりん☆レボリューションSTAGE3 第151話「幕開け!ダイヤモンドアイドルクイーンは誰だ!?」感想

 いよいよ始まったダイヤモンドアイドルクイーンをかけた闘い。
のえるもこべにも、きらりに負けたくないとの気持ちが強くなって来ました。
でも、まだまだきらりにはかないません。大会の途中でハプニングが起きた、
のえるとこべにを助けたきらり。そんな姿を見た人たちが、きらりに投票する
のは自然な流れではないでしょうか。

 のえるとこべには、きらりに票が集まったことを驚いていましたが、
いつかその理由に気づくと思います。

 ダイヤモンドアイドルクイーンって、決まるのに1か月も闘うのですね。
きらり、のえる、こべにの新しいチャレンジが始まりました。

 久々登場、大文字さんの流し目。
ダイヤモンドアイドルクイーンの司会をする大文字さん。
この中継を見ていたのえるとこべに、二人ともきらりが急に意見を変えて
それぞれ出場することに賛成したのを不思議に思っていました。

 ここで流れた町の声。
きらりちゃん、きらりちゃん、きらりちゃん…。
インタビューに答えた人の誰もがきらりの名前を出し、のえるとこべにが
アイドルクイーンになると予想した人は誰もいません。

 圧倒的にきらりでした、予想できるので仕方ないですがあまりにものえると
こべにが気の毒です。でも、これで二人も闘志が湧いてきた模様。

 のえるとこべにも、精力的にソロ活動をこなします。
気がつくと二人ともソロシングルまで出してデビューしていました。

 きらりのライブもまた、凄い盛り上がり。
のえるとこべにに、パワーの違いを示している感じです。
 スタジオで偶然すれ違ったきらりたち3人。
ひとり笑顔のきらりに対し、困惑気味ののえるとこべには収録があるからと、
二人ともきらりとあまり顔を合わせずに去ってしまいました。

 その様子を見ていた村西社長たち。
村西社長、あの二人が本当の意味でアイドルとして輝くにはきらりの思いを
理解することが今後のためにも必要と言いますが…。

 アイドルクイーンの事前投票の結果が発表され、ダントツできらりが1位に。
次いでのえる、こべにの順になりました。
 そして、ついに本選が始まります。
大文字さんに紹介される、きらり、のえる、こべに。
本選の第1段階では、知力と体力を競います。

 知力として教養100問を解くきらりたちですが、始まってすぐにこべにが
鉛筆を落としてしまいます。ライバルに差をつけるチャンスとばかりに、
問題を解くのえるですが、きらりはこべにの鉛筆を探すのを手伝います。
 結果はのえるが1位でしたが、あまり嬉しそうではありませんでした。
やはり、きらりがこべにを助けたのを気にしているのでしょう。

 次の課題は体力。100m走を走ります。
ところが、のえるが走る途中で転んでしまいました。
チャンスとばかりに追い抜き1位になったこべにですが、振り返るときらりが
のえるを助けていました。
 ここでもまた、こべにがきらりの様子を見て複雑な心境です。

 第1ステージの結果発表。きらりがダントツのポイント数で1位。
納得がいかないのえるとこべに。これは、仕方がないでしょう。雲井さんも、
言ってましたが1位になった人に投票するわけではなく、アイドルとして
輝いていた人に投票するのですから。

 第2ステージのテーマはユニット。
きらりたちとユニットを組むのは、ふぶき、いずみ、エリナの3人。
 ふぶき、どうしてアイドルクイーンに出てないのか不思議でしたが、
まさかここで登場とはびっくりです。

 いったい、ユニットで何をするのか次回が楽しみです。

« フレッシュプリキュア! 第6話「消えたハンバーグ!大好きなものを守れ!!」感想 | トップページ | 黒執事 第22話「その執事、解消」感想 »

きらりん☆レボリューション」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» ■きらりん☆レボリューション STAGE3 第151話「幕開け!ダイヤモンドアイドルクイーンは誰だ!?」 [ゆかねカムパニー2]
 いよいよ、賞レース、始まりました☆。  圧倒的にきらりちゃんが有利だと思ったのですが、それはちゃあんとシナリオに織り込んであったから、一安心なのです。  のえ [続きを読む]

« フレッシュプリキュア! 第6話「消えたハンバーグ!大好きなものを守れ!!」感想 | トップページ | 黒執事 第22話「その執事、解消」感想 »