「今期終了アニメ評価企画4」その5
3月終了アニメ評価企画の第5弾記事(最終)です。
その1~その4を見てないと言う方は↓からどうぞ。
その1、その2、その3、その4。
第5弾は、「CLANNAD~AFTER STORY~」について
書きたいと思います。今回は、今まで参加していなかった各賞も選んでみました。
<評価項目について>
今回、作品を評価するにあたって評価項目を6つ設けることにしました。
具体的には以下の通りです。
ストーリー
キャラクター性
画
演出
音楽
総合的な評価
<評価項目は各5点満点>
それぞれの評価項目は各5点満点となっております。
6項目ありますから、それらを全て加算した総合点は30点満点となります。
一応評価の指標として、
5点:とても良い 4:良い 3:普通(及第点)
2:惜しい。何かが足りないレベル 1:悪い 0:かなり悪い
「CLANNAD~AFTER STORY~」
「CLANNAD」を見てから楽しみにしていたアフター。
原作を知らないので、戸惑う所もありましたが全体を振り返ると素晴らしい
作品でした。
ストーリー:4点
本編最終回、ハッピーエンドはよかったのですが理解しにくい部分も多く
それが残念でした。
キャラクター性:5点
キャストもピッタリでしたし、汐が可愛すぎました。
画:4点
画は今回も素晴らしいの一言でした。
演出:5点
後半の話は、朋也と汐の演技に声優さんって凄いと驚かされました。
前半の学校の話も、よかったと思います。
音楽:5点
主題歌、BGMとも秀逸でした。特に、OPの意味は後半になってやっと
理解できた時、改めて泣けました。
総合的な評価:5点
1期から通して見たい作品です。
いろいろな世代の方に見てほしいですね。
ひとつの作品で、主人公が結婚、出産するまでを扱った話はそうないと思うので。
合計点:28点
各賞の選考に行きたいと思います。
3月までのアニメは面白いものが多かったので、どれも悩みましたが私的にはこう
なりました。
ベストキャラクター賞
小倉エリナ(「きらりん☆レボリューション」)…きらレボの影のヒロイン!?エリナがいたから面白かったです。誰よりもアイドルとして苦労しているのは、エリナだと思います。
ベストOP賞
「時を刻む唄」Liaさん
ベストED賞
「はぴ☆はぴサンデー!」月島きらり
ベスト声優賞・男性
小野大輔さん
(「黒執事」セバスチャン役、「みなみけ~おかえり~」保坂役など)
ベスト声優賞・女性
井上麻里奈さん
(「スキップ・ビート!」最上キョーコ役、「みなみけ~おかえり~」南夏奈役など)
※私の勘違いで間違って記載していました。大変申し訳ありませんでした。
参加しています。応援して頂けると嬉しいです。
« けいおん! 第6話「学園祭!」感想 | トップページ | 極上!!めちゃモテ委員長 第6話「涙のさよならミッションですわっ」感想 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 自分で自分に、おめでとう!(2013.09.05)
- ちゃおサマーフェスティバル2013!!(2013.08.27)
- 夏目友人帳原画展~緑川ゆきの世界~へ行って来ました。(2013.08.18)
- 夏休み♪アルプスの少女ハイジわくわくパークへ行って来ました。(2013.08.16)
- 「図書館戦争」実写映画化決定!(2012.12.11)
「CLANNAD」カテゴリの記事
- 今日は、「CLANNAD」の風子の誕生日。風子、誕生日おめでとう!(2009.07.20)
- 「CLANNAD」、「もうひとつの世界 杏編」上映イベントレポ②-杏編上映会(ネタバレ有り)-(2009.05.25)
- 「CLANNAD」、「もうひとつの世界 杏編」上映イベントレポ①-御茶ノ水到着から開演まで-(2009.05.25)
- 「CLANNAD」、「もうひとつの世界 杏編」上映イベントに当選しました。(2009.05.23)
- 「今期終了アニメ評価企画4」その5(2009.05.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« けいおん! 第6話「学園祭!」感想 | トップページ | 極上!!めちゃモテ委員長 第6話「涙のさよならミッションですわっ」感想 »
そのキャラクターだとベスト声優賞・女性は
井上麻里奈さんじゃないでしょうか?
投稿: コメット | 2009年5月19日 (火) 03時26分
そのキャラクターだとベスト声優賞・女性は
井上麻里奈さんじゃないでしょうか?
投稿: コメット | 2009年5月19日 (火) 03時31分
間違えて2回送信してしまった、スイマセン。
投稿: コメット | 2009年5月19日 (火) 03時34分
コメットさん、こんばんは。
初めまして、管理人のミルフィーユです。
コメントありがとうございます。
二重送信は気になさらずに。
私の方こそ、教えて頂きありがとうございます。
確かに、井上さんの間違いでした。
大変、失礼致しました。
早速、訂正しました。
お返事の方が遅くなってしまい、すみません。
投稿: ミルフィーユ | 2009年5月19日 (火) 20時33分