当ブログについて

  • ご訪問、ありがとうございます。管理人、ミルフィーユです。 コメント、トラックバック、相互リンク大歓迎です。リンクはフリーですが、どの記事でもコメントしてくださるとうれしいです。こちらからも貼らせていただきます。
  • 頂いたトラックバックは、お返ししていますが飛ばない場合もありますのでご了承ください。コメントは自由ですが、管理人が不快と判断した場合は削除させていただきます。
2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ランキング参加中

  • にほんブログ村 アニメブログへ
  • にほんブログ村 漫画ブログへ
  • にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
  • にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

Web拍手

管理人のもうひとつのブログ


-天気予報コム-
無料ブログはココログ

« 極上!!めちゃモテ委員長 第17話「夏の海は大荒れ、恋する乙女心も荒れ荒れですわっ!」感想 | トップページ | しゅごキャラ!!どきっ 第97話「唯世とイクト、運命のホロスコープ!」感想 »

2009年8月27日 (木)

宙のまにまに 第8話「イルミネイトグラウンド」感想

 天文部のプラネタンが、大盛況だった文化祭。
その文化祭をきっかけに他校との交流が生まれそうです。
 でも、せっかくの文化祭の余韻も小夜の父親で吹き飛びました。
小夜の家って、お寺だったのですね。インパクトの強い父親で、びっくりです。
小夜は母親似なのでしょうか!?

 いよいよやって来た、蒼栄高校の文化祭。
美星たち天文部も、手作りのプラネタリウムが完成しました。
路万が名づけて、スター★シャイニングアストロMAX恒星号虎!!
でも、美星たちには不評でした。そこで、正志が提案したのがプラネタン!
この名前を美星が気に入って文化祭のプラネタリウムは、
プラネタンに決定しました。

 美星たちの文化祭と言えば、天文部発展の為に出ることに決めた出し物コンテスト。
草間先生、コンテスト用にと天文部のTシャツを作っていたのでした。
しかも、正志は半分天文部みたいなものと、正志の分も用意してくれていました。
「目指せ、出し物コンテスト優勝!!」
果たして、天文部は優勝して賞金を手にすることができるでしょうか!?

 美星たちも、プラネタンに人を呼ぼうと勧誘に出かけます。
すでに、文化祭には大勢の人たちが集まって、賑やかになっていました。
 演劇部では、ベル○ら!?
他の部活やクラスの出し物も、ユニークで楽しそうです。
「星って、いいなロマンティコ」
路万、自作のアピールソングを歌うも暗すぎです。

 そこに、やって来た以前行ったプラネタリウムの晴子。
晴子の営業力で、プラネタンにあっという間に人が集まって来ました。
 朔、いつの間に正志の妹と知り合いになってたのでしょうね!?
正志にあんな可愛い妹がいたとは、びっくりです。
でも、タイミング悪く撮影中だった正志、妹に蹴り飛ばされてしまいました。
 
 この時、朔は廊下を走る姫を発見します。
ノートのお礼を言う、朔。校庭と廊下で、朔に言われて姫は嬉しそうでした。

 プラネタンには、驚くほど人が集まっていました。
美星の解説も、上手くいっているようです。

「困らせなくて、よかった」
朔が文芸部を手伝っていた間寂しくても、頑張らないといけないと思っていた美星。
でも、朔を困らせることにならなくてよかったと思ったのでした。

 文化祭も、終わってしまい美星は気が抜けてしまっていました。
出し物コンテストの優勝は、演劇部で天文部は残念ながら賞金を逃してしまいました。
終わった後は、文江の厳しいチェック!
 ところが、文江のおかげで目が覚めたといつもの美星が復活!
秋だって、星のシーズン!!小夜の提案で、お月見をすることになりました。

 みんなを家に案内する小夜。小夜の家はお寺だったのでした。
そこに、強烈な勢いで小夜の父親登場。来ていた朔や草間先生たちを見て、
長男か次男か!?と聞く父親。まさか、これが座布団の枚数に関係している
いるとは、予想もしなかったです。
長男の朔と正志は、座布団ゼロ。
路万は次男、草間先生は三男で座布団が貰えました。
何かの罰ゲームみたいですよ。

 みんなで、お月見を始める美星たち。
望遠鏡は、買えなかったですがこれからもチャンスはあるはずです。
 ふと、草間先生は天文部宛てに届いていた物を思い出します。
開けて見ると、他校からのビデオレターでした。
 文化祭を見た野木城高校の天文部から、県内高校天文ネットワーク周期観測会への参加を呼びかけるメッセージだったのです。

 次回から他校の天文部も出て来て、ますます面白くなりそうです。
一体、どんな新たな天文部が登場するのか待ちきれません。

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

« 極上!!めちゃモテ委員長 第17話「夏の海は大荒れ、恋する乙女心も荒れ荒れですわっ!」感想 | トップページ | しゅごキャラ!!どきっ 第97話「唯世とイクト、運命のホロスコープ!」感想 »

宙のまにまに」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宙のまにまに 第8話「イルミネイトグラウンド」感想:

» 宙のまにまに #8 [日々の記録]
いよいよ蒼栄高校の文化祭が始まりました。文化祭前にギクシャクしてしまった朔でしたが、姫ちゃんのノートのおかげで、無事天文部に復帰することができました。徹夜で作り上げたプラ...... [続きを読む]

» 宙のまにまに 第1〜8話「イルミネイト グラウンド」 [破滅の闇日記]
宙のまにまに Vol.2 (初回限定版) [DVD](2009/09/25)前野智昭伊藤かな恵商品詳細を見る 他のアニメ感想ブログでよく取り上げられているのをよく目にし... [続きを読む]

» 宙のまにまに 第 8 話 [圭佑の気まぐれ日記]
自作プラネタリウムに対するネーミング センスを疑います (苦笑) [続きを読む]

» 宙のまにまに 第8話「イルミネイトグラウンド」 [無限回廊幻想記譚]
第38回蒼栄高校文化祭が開催。明野美星たち天文部もぎりぎりで完成を迎える。命名『スター☆シャイニングMAX恒星号』改め『プラネタン』プラネタンが良いかどうかはさておいて、部長はネーミングセンスが無いことだけは確かだ。大八木朔も昨晩に頭を下げて天文部に加わっていた... [続きを読む]

» 宙のまにまに 第8話「イルミネイトグラウンド」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
蒼栄文化祭開幕--------------!!天文部は・・・ぎりぎりプラネタリウムが間に合ったようです♪プラネタン完成!!なんかいいなぁ、ものすごく手作り感もあるし、みんなでやったことで達成感がすごそう(^^)これぞ学生の醍醐味♪最後は朔もしっかり手伝いに参加できた...... [続きを読む]

» 宙のまにまに 第8話「イルミネイト グラウンド」 [のらりんクロッキー]
プラネタリウムは大盛況! はるこさんGJでした! 校長にしっかり営業(笑)、草間ちゃんとは…フラグ立った? メインルートからちょっと離れちゃった天文部のプラネタリウム。 はるこさんのグッドなフォローで満員御礼に。 星が入ったおそろいのユニフォームを用意... [続きを読む]

» (アニメ感想) 宙のまにまに 第8話 「イルミネイト グラウンド」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
宙のまにまに Vol.3 (初回限定版) [DVD]クチコミを見る プラネタリウムも何とか完成をむかえ、ついに文化祭がスタート。出し物コンテスト入賞を目指し、一致団結した天文学部員達はプラネタリウムを沢山の人たちに見てもらおうと奮闘していた・・・。 ↑ポチって押して頂....... [続きを読む]

» ■宙のまにまに 第8話「イルミネイト グラウンド」 [ゆかねカムパニー2]
 天文部のプラネタリウム、プラネたんは、好評をもって終了っ☆。  賞までは取れなかったけれど、みんなの努力はちゃんと報われました。  この作品のそういう所が、私 [続きを読む]

« 極上!!めちゃモテ委員長 第17話「夏の海は大荒れ、恋する乙女心も荒れ荒れですわっ!」感想 | トップページ | しゅごキャラ!!どきっ 第97話「唯世とイクト、運命のホロスコープ!」感想 »