狼と香辛料Ⅱ 第6話「狼と信ずべき神」感想
ディアナに会いに行ったのは、アマーティではなくホロ。
実は、ロレンスがディアナと話していた間、ずっと隣の部屋に隠れていて、
二人の話を聞いていたのでした。
ディアナの家に散らばっていた白い羽とホロがつけていた白い羽、
同じものだとロレンスには気づく余裕がなかったのでした。
ディアナからの使いを待ち続けるロレンス。
しかし、黄鉄鋼はどんどん相場が進みます。
ロレンスは、思いきって売りを出します。
その時、ラントが戻ってロレンスにお金を渡します。
早く、ディアナの使いが来ないかと焦るロレンスですが、
ラントから渡されたお金を手に売った分を取り戻そうと走ります。
ところが、一足早く誰かに買われてしまいました。
買いが入り、ショックを受けるロレンス。
そこに、ディアナからの伝言とディアナの使いがやって来ます。
けれど、ロレンスが期待していたものは手に入りませんでした。
交渉が失敗したとの伝言を残し、使いは去って行きます。
諦めかけたロレンスに、
「諦めるんですか!?商人は、軽々しく諦めるなと私はいつも、
主人に言われています。
金儲けの神様は、祈ってるヤツのところに来るのではない。
諦めが悪いヤツのところに来ると。
これを言ったらロレンスさんにぶっ飛ばされると師匠に言われました。
でも、言います。私は、一目見てから、ホロさんのことが好きです!!」
と絶叫するラント。
ラントの言葉に、忘れていたことを思い出したと、ラントに頼んでいた噂を
流してほしいと言い、先ほどラントから受け取った銀貨を売りに行きます。
その時、ロレンスと同時に売りに来た人物がいました。
なんと、ホロです。ディアナに買い付けの話をしに行ったのは、
ホロだったのでした。
ホロのおかげで相場は暴落、ホロは無事にロレンスの所に戻って来ました。
アマーティは、人の女に手を出した罰だと言われたそうですが、
意外とすんなり終わってしまいました。
ホロが絶対に許せないと言ったアマーティの言葉とは、
何だったのでしょうか!?いずれ、明らかになりそうですが、気になってしまいます。
ホロがディアナを訪ねたのは、ヨイツがまだどこかにあると言う話をでっちあげて、ロレンスに伝えてほしいと頼むためだったのでした。
ホロは、ディアナが人ではないとロレンスに話します。
散らばっていた羽はディアナのもので、元はロレンスよりも大きな鳥なのでした。
アマーティの話も終了、次回からは再び旅の話に戻りそうです。
参加しています。応援して頂けると嬉しいです。
« 狼と香辛料Ⅱ 第5話「狼と希望と絶望」感想 | トップページ | 獣の奏者エリン 第28話「ジョウンの死」感想 »
「狼と香辛料」カテゴリの記事
- 狼と香辛料Ⅱ 第12話(最終回)「狼ととめどなき涙」感想(2009.09.27)
- 狼と香辛料Ⅱ 第11話「狼と別れの決意」感想(2009.09.21)
- 狼と香辛料Ⅱ 第10話「狼と孤独な微笑み」感想(2009.09.12)
- 狼と香辛料Ⅱ 第9話「狼と無謀な商談」感想(2009.09.06)
- 狼と香辛料Ⅱ 第8話「狼と蠱惑的な旅人」感想(2009.08.29)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 狼と香辛料Ⅱ 第6話「狼と信ずべき神」感想:
» 狼と香辛料II #6 [日々の記録]
ロレンスとアマーティの大勝負も、ついに決着です!黄鉄鉱を暴落させて、アマーティからホロを取り返そうとするロレンス。しかし、ディアナからの使いが来ないまま、刻々と時間だけが...... [続きを読む]
» 狼と香辛料II 第6話「狼と信ずべき神」 [よう来なさった!]
ホロの誇り高い性格や、ロレンスとのこれまでの遣り取りに築き上げてきた関係を考えれば、ホロがどういう思いでロレンスと距離を置いているのかは大体わかるし、ほぼ思っていたとおり。てか主役2人が元の鞘に収まるのは確定事項なわけで、問題はどのようにして元の関係にもど...... [続きを読む]
» 狼と香辛料II 第6話「狼と信ずべき神」 [のらりんクロッキー]
かわゆいホロが帰ってきましたо(ж>▽<)y ☆
しっぽたまらん(≧▽≦)
デレたし♪
ガニ股はやめましょうwww
お話のほうはなーるほどねえ、
見事にホロに一杯食わされたって感じですか。
ホロがどーんと黄鉄鉱を売りつけたときはびっくり。
アマーティに最初か... [続きを読む]
» 狼と香辛料 第六幕「狼と信ずべき神」 [気ままに日日の糧]
投機怖ええぇぇえ!! 加熱しすぎた投機的売買ほど怖いものは無いよなあ。しかも [続きを読む]
» 狼と香辛料? 第6話「狼と信ずべき神」 [ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)]
今回のお話は、ロレンスがアマーティさんに逆転勝ちを収めるってなお話でした。
先週の終りの段階では、どうなることか?と思っていたんですけどねぇ。
蓋を開けてみれば、ロレンス・・・・じゃなくて、ホロの活躍のおかげで見事な逆転勝ち(笑)。
いや〜、結局はホロの手のひらの上で慌てていたようなものですか??
しかし、圧倒的に有利か?と思われていたアマーティさんは惨敗とは・・・・、ちょっと可哀想な気もしなくない。
まぁ、ホロに対して余計な気を遣ったのが、そもそもの失敗だったということで(笑)。... [続きを読む]
» 狼と香辛料? 第06話 狼と信ずべき神 [心のプリズムNavi]
愛する人を信じること、それは商人である前に人として、一人の男として最も大切なこと。。。
第06話の感想です。
[続きを読む]
» ◎狼と香辛料II第六幕「狼と信ずべき神」 [ぺろぺろキャンディー]
アマーティーは黄鉄鉱を売るふりをして相場を上げることが可能。そして、また買いが入りどんどん相場が上がる。ロレンスは勝負に負けてもお金は存しないのだが、ホロを失うことになる。ラントは石の決済を行いたいという人がきたとロレンスに伝える。信用売りは、最後まで...... [続きを読む]
コメント