極上!!めちゃモテ委員長 第21話「オーディション!?未海ちゃんDOKI☆DOKIですわっ」感想
未海、潮の家へ!?
潮の部屋が出るのかと、期待してしまいましたが出なくて残念でした。
未海を気に入ったらしい天城、未海にエンジェルのオーディションの応募用紙
を渡します。
潮は、天城が何か企んでいると感じていたようです。
まあさに、エンジェルのオーディションの応募用紙を渡す未海。
まずは、応募用の写真です。ところが、カメラマンのまあさの父親が、ぎっくり腰
で寝込んでしまって撮れないとわかります。
まあさの母親はメカ音痴で写真は無理!とまあさ、断固拒否。
メカ音痴で、どうやったら冷蔵庫を壊せるのでしょう!?
カメラマンなら未海にお任せ!
カメラは、フォトジェニックエンジェルミッションで潮から借りたものを使うことに。
潮にカメラを貸してほしいと頼む未海ですが、思わぬ展開に!
潮が、家に寄って行くといいと話したのです。
カメラを借りに、潮の家に行くことになった未海は妄想も広がります。
未海の考えてる潮の家、それって某テーマパークのお城じゃないですか!?
王子様東條くんもカッコイイですが、さすがにお城には住んでないと思いますよ。
そんな楽しい妄想している未海ですが、潮の家に到着します。
潮の家は、マンションなのですね。
ところが、さあ家に入ろうとなった時、潮は母親が帰って来てるのに気づいて、
慌てて部屋に入りカメラだけ未海に渡したのでした。
せっかく、潮の部屋に入れると喜んでいた未海ですが、結局家には入れずに
がっかりしてしまいました。
でも、潮が未海を家まで送ってくれました。
翌日、早速まあさの写真を撮ります。
未海の写真テクニックで、綺麗に撮れたまあさは応募用紙をポストに投函します。
数日後、今日は一次審査の結果が出る日。
未海は急いでまあさの事務所に行こうと学校を出ます。
すると、外で天城が待っていました。言われるままに、天城の車に未海。
偶然にも、未海が天城の車に乗っているのを潮たちが気づきます。
天城からまあさが、一次審査に合格したと聞いた未海。
その祝いをしようと未海をディナーに誘いに来たと言いますが…。
ディナーの前に天城は未海に服を買おうとしていました。
いきなり、メジャーを持ち出す天城、未海を採寸して自分でオーダーした服を
着せようと企んでいました。
ドレスに着替えた未海、これがカリスマスタイリストの力かと驚きます。
「女の子は誰だって、着たことのない服を着てみたいと思っているのさ。
だけど、自分で勝手に私には似合わない、私らしくないとハートにカギをかけて
いるんだ。カギを開けて、ハートの奥の願望を見つけ出し、その子がリアルに
ワクワクできる服をセレクトする。サプライズの為のささやかなお手伝い。
それが、オレの仕事だ」
そう言って天城は、未海をディナーに誘います。
未海は、こんな高い服は買えないと言いますが、それは天城からのプレゼント
だと言われます。
「オレが仕事以外で、女の子に服を選ぶなんて君が初めてなんだぜ」
この口説き文句で落ちなかった女はいないとすっかり、自信満々の天城。
「天城さん…私…、こんな高い服頂くわけにはいきませんわっ!」
と言い放った未海。天城の口説き文句も、委員長・未海には通用しなかったのでした。
未海の言葉を聞いて慌てる天城、そこに潮が追いついて未海を連れて行きました。
別れ際に、天城は二次審査にキャンディーポップの社長がいるから、
キャンディーポップの服を着てたら間違いなく審査通るよと教えます。
しかし、まあさはキャンディーポップの服を持っていませんでした。
困っていたところへ、まあさの母親が持ってるじゃないとスカーフとリボンを
持って来ます。
服がなくても、スカーフとリボンがあれば十分と未海。
いよいよ、オーディションの日です。潮も、荷物持ちで手伝います。
めちゃモテミラクルチェンジ大作戦!
ワンポイントでワンアイディアでワンダホーミッションスタート!!
このミッションはパーフェクトなので、頑張ってほしいと励ます未海。
まあさのオーディションが始まります。
スカーフをベルトに、リボンをコサージュに使い、キャンディーポップの社長も
興味を持ったようです。
まあさのことで気になることがあると、心配そうな未海。
どうやらそれは、天城も気づいていました。未海の所へ行き、
「彼女が最終審査に合格するのは、ちょっと難しい」
と言う天城。
まあさに足りないもの、それはモデルにとって重要なワクワク感でした。
読者が見た時、この服を着られて嬉しい楽しいと言うモデルの
気持ちが、まあさからは伝わってこないのでした。
未海はそのことに気づいたのです。
まあさは、合格するのが目的になってしまって、本来の目的を見失っていました。
「このままでは、まあささんが最終審査に合格することは難しいでしょう」
そう未海が言った時、まあさが来てしまい未海の話を聞いてしまったのです。
ショックで立ち去るまあさ、未海は慌てて追いますがどうなってしまうのでしょうか!?
次回は最終審査、話を聞いてしまったまあさが心配です。
参加しています。応援して頂けると嬉しいです。
« Pandora Hearts 第23話「軋む世界」感想 | トップページ | 獣の奏者エリン 第32話「大罪」感想 »
「極上!!めちゃモテ委員長」カテゴリの記事
- 未海が「おはスタ645」レギュラーに!!(2011.06.08)
- 東北太平洋沖地震チャリティーイベント(2011.03.30)
- 極上!!めちゃモテ委員長「めちゃモテライブ2010秋」イベントレポ②-イベント後半-(2010.11.14)
- 極上!!めちゃモテ委員長「めちゃモテライブ2010秋」イベントレポ①-会場到着からイベント前半まで-(2010.11.11)
- ちゃおサマーフェスティバル2010レポ(2010.11.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« Pandora Hearts 第23話「軋む世界」感想 | トップページ | 獣の奏者エリン 第32話「大罪」感想 »
新潟では2ヶ月遅れますから まだ7月分の放送しか見れません
公式サイトより詳しく解説されているので見逃した話を理解しやすいですね。
やはりあなたは関東圏の人ですか
投稿: 新潟の笹団子 | 2009年9月16日 (水) 22時50分
新潟の笹団子さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
新潟では2か月遅れなのですね。
ネタバレになってしまって、すみません。
私は、神奈川県に住んでおります。
>見逃した話を理解しやすい
そう言って頂けると嬉しいですし、励みになります。
めちゃモテは、大好きですが取り上げてるブログが少ないのが残念です。
投稿: ミルフィーユ | 2009年9月17日 (木) 21時03分
神奈川ですか
で初めておはスタときらレボの人達?見ました。
春休みに横浜の友達
この原作の漫画は何巻出ているのですか
投稿: 新潟の笹団子 | 2009年9月17日 (木) 21時25分
新潟の笹団子さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
横浜にお友達がいらっしゃるのですね。
私も、先月末にちゃおのサマフェスを見に横浜へ行って来ました。
おはスタは、きらレボが始まったばかりの頃はよく見ていましたが、SHIPSの声優が変わってから見なくなってしまいました。
今は、めちゃモテの人たちが出ているみたいです。
この原作と言うのは、めちゃモテのことでしょうか?
まだまだ、刊行されるのでもし原作を読んでいないのでしたら、ぜひ読んでみてください。
めちゃモテの単行本は、現在10巻まで出ています。
投稿: ミルフィーユ | 2009年9月18日 (金) 00時19分
ミルフィーユさん、的確な情報をありがとうございます。
是非 読んでみたいものです。
投稿: 新潟の笹だんご | 2009年9月18日 (金) 19時26分
新潟の笹だんごさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
アニメと原作の違いを楽しむのも、おもしろいと思いますよ。
投稿: ミルフィーユ | 2009年9月18日 (金) 23時27分