獣の奏者エリン 第33話「飛翔」感想
エリンが、リランの飛翔訓練をする話です。
賢いリランには、エリンが自分をコントロールしようとしているのがわかった
のでしょうねえ。訓練はなかなか、うまく行きませんでした。
それよりも、キリクの方が気になります。エリンも、警戒しているように見えます。
どこからか王獣に毒を盛れなどと、物騒なことを命じられていました。
一体、誰がそんなことをやらせているのでしょうか。
キリクの元に届けられた荷物。
届けられたのは、なんと毒でした。
何者かにカザルムの王獣に毒を仕掛けろと命じられた、キリク。
水槽の魚で試すキリク、魚はあっと言う間に死んでしまい本当に毒だったのでした。
エリンは、エサルにリランが飛んだことを報告します。
驚くエサルは、リランが飛べるようになったことでカザルムから逃げてしまわないか
心配します。エリンも、それは気にしていたらしく、エサルは訓練をすることにします。
リランが飛べることは、トムラ、ヌック、モックにも話し、エサルとエリンを含め
5人だけの秘密になりました。
ヌックとモックが、黙っていられるか一番心配でしたが不安的中。
リランに乗せる鞍を運んでいる時、偶然キリクに会ってしまったヌックとモック。
飴で懐柔されて、しゃべっちゃいました!!
エリン、ヌックとモックが作ったリランに乗って飛ぶための服を着ます。
鞍は馬用のものを改良して、乗せます。リランがおとなしく乗せてくれるでしょうか。
ところが、鞍を乗せたまではよかったのですが、ひもを結んだとき鞍が体に食い込み、リランが暴れてエリンは弾みで飛ばされてしまいました。
馬用ではダメだとわかり、悩むエリンたち。
トムラが、ふとん鞍を使ってはどうか?と提案します。
ふとん鞍??って一体何なのか気になってしまいましたが、
寒い地方で使われる馬の背をスッポリと覆う形の鞍とわかりました。
「ふとん鞍」と名前がついているくらいですから、きっとふとんのようにフカフカ
と柔らかいのでしょう。
リランは、毬で遊ぶのが好きなのですね。
リランと毬投げをしているエリンの所に、キリクがやって来ます。
エリンが、音無し笛や特慈水を使わずにリランを育てていると知ったキリク、
王獣規範に違反していることは知っていてのことかと聞きます。
リランを音無し笛や特慈水を使わずに育てられたのは、その頃はまだ王獣規範
を知らなかったからと、エリンは話します。そして、許可はエサル先生に得ていると。
「王獣は決して人に慣れないと教えられて来た。
だから、君のやることに興味があるんだ。昨日も、見てたよ。
君を乗せて、リランが飛んだところを。」
キリクの言葉に、驚くエリン。
「僕は見極めたいんだ。リランが君の言うことを聞いて空を飛ぶかどうかをね。」
やっぱり、キリクは油断ならない人物です。
キリク、リランに乗って飛ぶエリンを王祖ジェの再来だと思っているようです。
エリンは、エサルから近くケガをした王獣がカザルムに来るので、
その時にリランを鎖で繋ぐのでそれまでに訓練を終わらせるように言われます。
ふとん鞍が届き、いよいよリランの飛翔訓練が始まりました。
けれど、リランは言うことを聞いてくれません。
いざ、崖の近くまで行くと止まってしまいました。
エリンが、手を広げて飛ぶ真似をして見せますが、リランはただ羽をばたつかせる
だけです。
普段は、エリンの言葉を理解するリランが、言うことを聞いてくれずに戸惑うエリン。
ふとエリンは、自分が命令ばかりしてリランの気持ちを知ろうとしていなかった
ことに気づいたのです。
そう気づいて、リランが飛びたくなった時に訓練を始めればいいのだと思ったのでした。リランと野原に座るエリンですが、空を飛ぶ他の鳥を見た時リランが急に鳴き始めます。立ち上がり、鳴くリラン。エリンは、リランが飛びたいのだと気づき慌てて、ふとん鞍を取りに走ります。
「リラン、飛んで!!」
エリンが、そう呼びかけた時リランは大空へと飛び立ったのです。
リランの背に乗って、気持ち良さそうなエリン。
エリンは、リランの飛びたいと言う気持ちを感じ取れたことが嬉しかったのでした。
次回は、イアルとエリンが再会!イアル、大好きなので楽しみです。
参加しています。応援して頂けると嬉しいです。
« Pandora Hearts 第24話「憐みの讃歌」感想 | トップページ | 極上!!めちゃモテ委員長 第22話「最終審査!めざせ極上モデルですわっ」感想 »
「獣の奏者エリン」カテゴリの記事
- 獣の奏者エリン 総集編第2話「最後の指笛」感想(2010.02.20)
- 獣の奏者エリン 総集編第1話「母のぬくもり」感想(2010.02.20)
- 獣の奏者エリン 第50話(最終回)「獣の奏者」感想(2010.02.11)
- 獣の奏者エリン 第49話「決戦」感想(2010.02.11)
- 獣の奏者エリン 第48話「リョザの夜明け」感想(2010.02.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« Pandora Hearts 第24話「憐みの讃歌」感想 | トップページ | 極上!!めちゃモテ委員長 第22話「最終審査!めざせ極上モデルですわっ」感想 »
ミルフィーユさんこんばんは(^^)
んーどんどんカザルムだけの秘密が増えていきますね(^^;)
(笑)
キリクについては、もうちょっと怪しむ先生とかがいないのが不思議です(´・ω・`)
最初にエリンの事を聞き回っていたりしたのに‥
ヌックとモックは‥
って感じです(笑)
大好きなエリンちゃんのために頑張ってるのは分かるんですけどね
にしても、やっぱりエリンはエリンでしたね

ちゃんとリランの目線にたって考えてました(^O^)♪
イアルは少し謎めいた所がまた素敵ですよね(^^)
投稿: せな | 2009年9月24日 (木) 00時37分
せなさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
カザルムは、秘密を抱え過ぎですよね。
この先、心配になってしまいます。
確かに、キリクのことはエリンについて学童に聞きまわっていると知っていたのに、他の先生は誰も怪しまないですねえ。エサルも、もう少しキリクを警戒しても良さそうな気がしますが。
ヌックとモック、変わらないのが二人の楽しいところなのですけどね。

キリクの過去が、今後の展開に大きく関わってくるのは間違いなさそうです。
イアルは、謎めいたところがカッコイイですよね!
投稿: ミルフィーユ | 2009年9月24日 (木) 21時15分
布団鞍を検索かけてもでてきませんね(笑)…
真王陛下にささげれた王獣なので勝手に飛んでいって帰ってこないとまずいから、エリンの監視下でしか飛ばないように訓練するはずなのに…
飛びたいときにとばさせてたら訓練にならないような気が…(汗
アニメオリジナルキャラのキリクがでてきたので…原作よんだひとも結末をどうもっていくのかわからなくなってきました(笑
明日でてくる、新入学生もオリジナルキャラだし…
ヌックモックの口の軽さも半端じゃない…これからどんどんシリアスになるのに…こいつら出番あるんだろうか…
エリンの脱力した顔はウケます(´ω`)
投稿: うま | 2009年9月26日 (土) 00時24分
うまさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
ふとん鞍は、実際にありそうですが、この作品で作ったものかもしれないですね。
飛翔訓練、エサルたちが見ていたのは鞍を取り付けるときだけでした。それ以降は、エリンがひとりで訓練していましたが、リランが勝手に飛んで行かないように見張ってなくても大丈夫なのかと心配になりました。
確かに、リランの気分次第で飛ぶ練習をしてたら、訓練になりませんよね。
キリクは、アニメオリジナルなのですか!?
てっきり、原作にもいるのかと思ってました。貴重な情報、ありがとうございます。
ヌックとモックは、口が軽すぎですよね。
それが、面白くもあるのですけど。今回は、さすがのエリンも呆れたかもしれないです。
投稿: ミルフィーユ | 2009年9月26日 (土) 15時33分