当ブログについて

  • ご訪問、ありがとうございます。管理人、ミルフィーユです。 コメント、トラックバック、相互リンク大歓迎です。リンクはフリーですが、どの記事でもコメントしてくださるとうれしいです。こちらからも貼らせていただきます。
  • 頂いたトラックバックは、お返ししていますが飛ばない場合もありますのでご了承ください。コメントは自由ですが、管理人が不快と判断した場合は削除させていただきます。
2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ランキング参加中

  • にほんブログ村 アニメブログへ
  • にほんブログ村 漫画ブログへ
  • にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
  • にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

Web拍手

管理人のもうひとつのブログ


-天気予報コム-
無料ブログはココログ

« 夢色パティシエール 第15話「思い出のローズウォーター」感想 | トップページ | 次世代ワールドホビーフェア'10 Winterへ行って来ました。②-おはスタステージ編- »

2010年1月24日 (日)

次世代ワールドホビーフェア'10 Winterへ行って来ました。①-会場到着からおはスタステージスタート編-

 今日は、昨日から幕張メッセで開催されている、
「次世代ワールドホビーフェア'10 Winter」
へ行って来ました!

 WHFに行くのは、以前きらレボのステージを見に行って以来です。
 抽選に落選したのでめちゃモテステージを立ち見で見ようと、
10時少し前に海浜幕張の駅に到着。幕張メッセ会場の近くまで来た時に見た、
長蛇の列にあ然としてしまいました。めちゃモテステージはおよそ1時間後…。
行列見た時点で、めちゃモテは無理だと確信しました。
もうひとつ見たかった、おはスタステージを見ることに。
 前に行った時は、すぐに会場に入れた気がするのですが、
今回はなんと2時間待ち!!
 ディズニーランドの新アトラクション並みの待ち時間です。
ランドの待ち時間で、120分だったら絶対入らないと思いますけどね。
 自分でもよく並ぶ気になったとびっくり、最初の行列が通常ならイベントに
使われる2つ、いや3つ?分くらいの広さのホールに延々と続く人、人、人!!
そのホールを出てもさらに、行列は外からメッセのエントランスを通って
行きました。並ぶこと2時間、お昼になってやっとホビーとゲームの会場
に入れました。

●ちゃおガールズアーケード

 おはスタのステージは、1時からなのでまず向かったのはちゃおコーナー。
ちょうど、めちゃモテのDSゲームのクイズ大会が始まったところでした。
 クイズは、回答が書かれたカードを選び、客席の子供たちがステージに出て、
正解のカードをパネルに貼って行く形式。正解すると、賞品が貰えます。
正解のカードは、だいたいわかるような言葉が並んでました。
「小さな鏡をバッグに入れて持ち歩くと、すぐに身だしなみチェックができる」
「ひざのカサカサを防ぐには、クリームをたっぷり塗るといい」

などの問題が出ていました。
 ほかには、グッズコーナー、めちゃモテのゲームで遊べるコーナーなどいろいろ
ありました。

●おはスタスペシャルステージ

 めちゃモテのクイズ大会を見て、おはスタのステージが行われるステージに移動。
開始までまだ時間があったので、私も見やすい位置を見つけて待つことに。
小春ちゃんのファンとめちゃモテファンがすでに、たくさん集まっていました。
 
 開始の1時が近づいて来ると、スタッフの方から事前説明。
おはスタと言うことで、まずは「おーはー」の練習です。
続いて、小春ちゃんの「こっはー」や波人の「ナーミー」を練習しました。
その後に、さらに「こころ 君に届け」のかけ声「あっくん」「Yeah」
「なみと!」の練習がありました。
ここで、かけ声の練習をするってことは、
もしかして歌もあるの!?と期待が高まりました。

 スタッフの説明も終わって、いよいよおはスタステージが始まります。
山ちゃんこと山寺宏一さん、おはガールの3人、小春ちゃん、テッケン、
青と波人が出て来ました。
 波人が出て来たところで、小春ちゃんが突然誰かが足りないと言います。
金曜レギュラーの南海キャンディーズの山ちゃんがいないのです。
すると、なんと客席に山ちゃんを発見。山ちゃん、客席の保護者席に紛れてました。
 みんな揃って、おーはーを言った後に、小春ちゃんのこっはー、
波人のナーミーの挨拶。思いっきり一緒に、ナーミーをしました。
 小春ちゃんを見るのはきらレボファイナルステージ以来、
もう生で見られる機会はないだろうなと思ってたので感動でした。
青と波人は、何度見ても青はカッコイイし、波人は可愛いですね。
果たして、今年はMM3の活動もどうなるのか心配です。
 この時だったと思いますが、小春ちゃんが立ち見側の方を見て一言。
「大きいお兄さんたち、声援は小さめにお願いします。
子供たちが、びっくりしてるので。」

と柵の外で小春ちゃんに大きな声援を送る、ファンの方へ言われてました。

 おはスタメンバーが出揃ったところで、さらにゲストがいるとの発表が。
そう!未海と潮です。
 未海、今回も、オーホッホッホッをやってましたね。
潮が、会場を盛り上げて心を一つにしようと言います。

MM3「こころ 君に届け」歌披露。

 午前のめちゃモテステージが見れなかったので、メチャクチャ嬉しかったです。
場所が狭かったのと周りに人がたくさんいたので、あまり大きく手を振れなかった
のですがノリノリで口ずさんでました。
 MM3の歌の後はゲーム大会。キリがいいのでここで一端終わりにします。

②へ続く。

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 アニメブログへ

« 夢色パティシエール 第15話「思い出のローズウォーター」感想 | トップページ | 次世代ワールドホビーフェア'10 Winterへ行って来ました。②-おはスタステージ編- »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« 夢色パティシエール 第15話「思い出のローズウォーター」感想 | トップページ | 次世代ワールドホビーフェア'10 Winterへ行って来ました。②-おはスタステージ編- »