当ブログについて

  • ご訪問、ありがとうございます。管理人、ミルフィーユです。 コメント、トラックバック、相互リンク大歓迎です。リンクはフリーですが、どの記事でもコメントしてくださるとうれしいです。こちらからも貼らせていただきます。
  • 頂いたトラックバックは、お返ししていますが飛ばない場合もありますのでご了承ください。コメントは自由ですが、管理人が不快と判断した場合は削除させていただきます。
2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ランキング参加中

  • にほんブログ村 アニメブログへ
  • にほんブログ村 漫画ブログへ
  • にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
  • にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

Web拍手

管理人のもうひとつのブログ


-天気予報コム-
無料ブログはココログ

カテゴリー「アニメ・コミック」の181件の記事

2013年9月 5日 (木)

自分で自分に、おめでとう!

Photo

 誕生日だったので、バースデーカード描きました。
1年って、あっと言う間でホントに早いです。

 誕生日は、宮崎監督が引退を表明したジブリの「風立ちぬ」を見て
来ました。どういう話かは、予告などでなんとなく知っていましたが、
少し前にテレビで関東大震災の話を見たので考えさせられました。

 私が、見に行った最寄のシネコンには、これまでのジブリ映画の
宣伝ポスター
が張ってありました。
 私は、ジブリ作品はどれも好きで、監督の引退は残念ですが
これからもジブリの映画は楽しみにしています。

Dscf11581

Dscf11622

 今年の誕生日ケーキ!

Dscf11653

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 アニメブログへ

2013年8月27日 (火)

ちゃおサマーフェスティバル2013!!

 8月17日の土曜日、2年ぶりくらい?でちゃおサマーフェスティバル
へ行って来ました。昨年は、行かなかったので久々に行って、
以前以上に凄い人でびっくり!ちゃおの人気の高さを改めて実感しました。
会場は、今年もパシフィコ横浜。

 私が、昔から大好きな漫画家のやぶうち優先生の作品、
「ドーリィ♪カノン」のスペシャルステージとテレビアニメも
気づいたら3年目突入の「プリティーリズム」のイベントを見ました。
 どちらも盛り上がって、ライブイベントは久しぶりに見ましたが
やっぱり楽しいです。

 ステージが終わってからは、会場内を見て歩きました。
ペンタブを使って、ちゃおっ娘が一生懸命ちゃおキャラを描いていました。
ペンタブは、私も使ったことがあるのと同じ種類でした。

Dscf11431

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 アニメブログへ

2013年8月18日 (日)

夏目友人帳原画展~緑川ゆきの世界~へ行って来ました。

 8月16日の午後、夏目友人帳連載10周年を記念して開催された、
夏目友人帳原画展~緑川ゆきの世界~を西武池袋本店別館2階へ見に
行って来ました。

 会場の中へ一歩入ると、そこは夏目友人帳の世界!!
この10年の原画イラストが、数多く展示されていて堪能させて
頂きました。他にも夏目意外の作品も展示してあり、楽しかったです。
 とても、綺麗で素敵な原画を間近で見ることができて感激でした。
ニャンコ先生もみれて嬉しかったです。アニメも、新シリーズやってほしい!

Dscf11371

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 アニメブログへ

2013年8月16日 (金)

夏休み♪アルプスの少女ハイジわくわくパークへ行って来ました。

Photo_4

夏休みの15日、新宿の小田急百貨店でハイジのイベント
行われていることを知り行って来ました。

新宿までは電車で簡単に行けるので、暑い中出かけました。
20日まで、「アルプスの少女ハイジわくわくパーク」が開催中です。
無料で入れるということで、どんなイベントか期待と不安がありました。
行ってみたら、予想以上に素晴らしい展示で驚きました。

アニメ全話の簡単なあらすじと、スイスの紹介が展示されていました。
ハイジではおなじみのチーズの紹介ももちろんあり、
現地の食べ物もパネルで紹介していました。

ハイジは、今年放送40周年なのでその記念に企画されたようです。
他にも、このようなイベントをしないかな?と期待してしまいます。

Photo_5

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 アニメブログへ

2012年12月11日 (火)

「図書館戦争」実写映画化決定!

 以前、このブログでもアニメの感想を書いていた
「図書館戦争」の実写映画化が決定しました。
キャストも決まっていて、

堂上教官役に、岡田准一さん。
郁役に、榮倉奈々さん。

公開は、2013年4月27日です。

 今年、アニメ版が映画にもなりましたが、
今度は実写化。「図書館戦争」は原作は、小説ですが私はアニメから
入ったのでアニメのイメージが強い
です。
原作本は読んでいないのですが、テレビアニメからもう4年たつことに
気づいて月日の流れは早いと感じました。

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 アニメブログへ

2012年10月 8日 (月)

「ベルサイユのばら」展レポ

Photo

 今年で、連載40周年記念ということで企画された一大イベント。
漫画・宝塚・アニメのベルばら、今回初めて合同でイベントが開催されたのです!
それを聞いた時から、3つとも見たことがあるので楽しみにしていました。
 宝塚好きなので、宝塚のベルばらも見たことあります。
確か宙組のマリー・アントワネットとフェルゼン編でした。
会場には、今までの公演のポスターが展示されていて懐かしかったです。

 アニメは、10年以上前くらいにBSで再放送していたのを
見たことがあります。

 見に行ったのは、9月17日。
場所は、5月にディズニー展を見たのと同じ銀座の松屋でした。
松屋って、私が好きそうなイベントを時々開催していて油断できないです。

 会場につくと、宝塚とベルばらのファンが大勢いました。
今回は、それほど待たずにすぐに入れました。

 漫画は、原画が展示されていて、見ているうちに真剣に読んでしまい、
引き込まれているのに気づきました。
 宝塚は、衣装や小道具が展示してあったと記憶しています。
舞台の映像が流れていて、ほとんどの人がそこで立ち止まって、
見入ってました。

 来年また、ベルばら公演するらしいです。
宝塚ももうすぐ100周年ですし、また見に行けるといいな~。

 アニメも、セル画が展示されていてよかったです。
再放送してほしい。

  アニメコーナーの次に、最近のベルばらについてのコーナーがありました。
朝日新聞で、連載している四コマ漫画のベルばらKids
展示されてました。
 最後にはいろいろな漫画家や有名人の方たちが、
思い思いのオスカル(だったと思います)を描いた絵が展示されていて
感動しました。

Photo_2

Photo

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ

2012年8月 9日 (木)

今日恋原画展に行きました。

 8月1日に、有隣堂・横浜駅西口コミック王国で開催された
「今日、恋をはじめます」の原画展を見に行って来ました。

 「今日、恋をはじめます」は、Sho-comiで連載されていた
水波風南先生の漫画作品です。
 原画展は、今日恋原画集の発売を記念して東京と大阪で開かれました。
貴重な原画を見ることができて、とても嬉しかったです。
 ただ行った時に、店内のどこでやっているのかなかなか見つからず、
探し歩いてしまいました。店内にも告知して欲しかったです。(どこかにあったのかな?)
 
 以前にも書きましたが、今年の12月に松坂桃李さんと武井咲さんの
キャストで映画化されます。
最寄のシネコンでは、やるのか気になります。

001

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ

2011年12月 9日 (金)

「今日、恋をはじめます」映画化決定!!

 気が付いたら、もう12月。
今年の記事は、今年のうちにと書き溜めていた記事を書いてます。
なかなか更新できなくて、すみませんでした。

 そんな年末に知った大ニュース。
私の好きな漫画で、Sho-Comi作品の「今日、恋をはじめます」
がなんと映画になることが決まりました。

 まさかとなるとは思っていなかったので、本当に驚きました。
キャストは、京汰役に松坂桃李さん、つばき役に武井咲さん。

 映画を見てみないとどんな感じになるのか、
想像がつきませんが公開が楽しみです。
 

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 アニメブログへ

2011年11月 8日 (火)

ちび☆デビ!アニメ化!!

 ちゃおで、絶賛連載中の「ちび☆デビ!」がなんとアニメになって放送中です。
原作は、ミルモでおなじみの篠塚ひろむ先生。ちゃおの漫画で、同じ漫画家の
作品が複数アニメ化されるのは多分初めてではないでしょうか。
(違ってたらすみません。)

 残念なのは、教育テレビの大!天才てれびくん内の放送なので、
5分アニメなところです。キャストも、下屋さんや吉野さん、保志さん
などミルモに出演されていた方もいるだけに、30分でないのが残念です。
でも、ストーリーを考えるとちょうどいいくらいかもしれないです。

 ちびデビアニメのことを知ったら、久しぶりにミルモが見たくなりました。

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 アニメブログへ

2010年11月 5日 (金)

ちゃおサマーフェスティバル2010レポ

 8月28日に行って来たちゃおサマーフェスティバル
の感想です。

0031

 今年も去年と同じ、パシフィコ横浜で開催されました。
去年と違うのは、今年からSho-Comiとぷっちぐみが加わったことです。
Sho-Comiとぷっちぐみって、内容が全然違いますが大丈夫なのでしょうか!?
 ぷっちぐみは、多分「リルぷりっ」が連載されているからかと思います。

 本当は、やぶうち先生のサイン会がある29日に行きたかったのですが、
急用ができてしまい28日に参加しました。めちゃモテのイベントが両方の日に
あって、助かりました。
 でも、やぶうち先生と同じくらい大好きな八神千歳先生のサイン会を少しですが、
見ることができました。ちょうど、リルぷりのステージと時間が重なってましたが、
リルぷりの方は最初のうちはグッズの販促だったのです。
 サイン会を見て、リルぷりのステージに戻るとクイズ大会が始まりました。
リルぷりのグッズって、あまり売ってるのを見かけないのですが売れてるの
でしょうか!?

 リルぷりステージの次は、待ってましたのめちゃモテステージ。

セットリスト
・めちゃモテサマー/北神未海withMM学園合唱部
・大好きになれっ!/北神未海withMM学園合唱部
・めちゃモテたいっ!/北神未海withMM学園合唱部
・この手の中に/MM3
・こころ 君に届け/MM3
・君が主役さっ!/北神未海withMM学園合唱部
(ファッションショー)
・めちゃモテたいっ!/北神未海withMM学園合唱部

 未海、MM3、MM学園合唱部からはおっきゃんさんとまっちゃんさんが
ステージに。

 めちゃモテサマーから始まり、めちゃモテたいっ!を2回も歌ってくださり
ました。MM3も2曲歌っていたので嬉しかったです!
 君が主役さっ!の後には、未海がおっきゃんさんとまっちゃんさんを
コーディネートしてファッションショーです。
 今年の夏は、めちゃモテたいっ!を聴きまくってましたね。
今は、おしゃれマイドリームとエレガントガールを聴きまくってます。
未海と衣舞様は、イベント少ない分CDで聴いて楽しんでます。
(今も聴きながら書いてます。)
 

0011

 とりあえず、書きためているイベント参加記事は後24日のイベントだけです。
写真のポスターは、CD販売コーナーでCD買ったら貰えました。
めちゃモテイベント見た後は、会場を一通り見て歩いてグッズコーナーで
生写真と原画セットを購入。原画セットは、ちゃおとSho-Comiそれぞれ
1種類ずつ買って帰りました。
 
 今年も、楽しいイベントでした。
来年は、めちゃモテが続いていれば行くかも?

0051

 
 

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ

より以前の記事一覧