当ブログについて

  • ご訪問、ありがとうございます。管理人、ミルフィーユです。 コメント、トラックバック、相互リンク大歓迎です。リンクはフリーですが、どの記事でもコメントしてくださるとうれしいです。こちらからも貼らせていただきます。
  • 頂いたトラックバックは、お返ししていますが飛ばない場合もありますのでご了承ください。コメントは自由ですが、管理人が不快と判断した場合は削除させていただきます。
2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ランキング参加中

  • にほんブログ村 アニメブログへ
  • にほんブログ村 漫画ブログへ
  • にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
  • にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

Web拍手

管理人のもうひとつのブログ


-天気予報コム-
無料ブログはココログ

カテゴリー「しゅごキャラ!」の102件の記事

2009年11月29日 (日)

しゅごキャラ!パーティー! 第2回感想

 どきっ!!からの変貌ぶりに驚かされたしゅごキャラ!3期。
実写パートが多くて3期と言っていいのかも、微妙ですけど。
 子供向けですし、これはこれでそのうち見慣れそうです。
パーティーって、1年なんでしょうか?敵がいなくなったどっきどき、
どう言う風に展開するのか気になります。

しゅごキャラ!ぷっちぷち

第3話「かくれんぼ」
第4話「かくれんぼの続き」

 3話と4話は、なんと続きものでした。
ミキの何となくレーダーで、ラン発見?
スゥ、意外と動きが素早い!?とびっくりしていたら、スゥが3人!?
ミキの夢でした。
 ランに、夢にスゥが3人出たと話すミキ。
そこにやって来たスゥ、話を聞いてスゥは5人いると増殖!?
ダイヤが、水をかけて増えるって凄すぎ。
また、夢でした。
 起きたミキですが、雨が降ってさらに増殖したスゥに大絶叫。
結局、これも夢?

しゅごキャラ図鑑:スゥ、ダイヤ

 そう言えば、ダイヤって結局名前がないままですよね。

しゅごキャラ!!!どっきどき 第2話(通算104話)「誕生!ガーディアン見習い!?」

 ×たまに起こされるりっか、凄いです。
「ネガティブハートにロックオン!!
オープンハート!!」

ってりっかには、やっぱり無理でした。
 オープンハートは、あむの必殺技ですよね。

 登校途中に、迷子の×たまを見つけるりっか。
どうやって、×たまがりっかの元に集まって来たのか不思議でしたが、
拾っていたとはびっくりでした。

 ガーディアンを訪ねる、司。
なんと、御前ことひかるが聖夜学園に転入するのです。
司は、ガーディアンの将来を考えて、ひかるをガーディアン見習いにしようと考えていたのでした。あむたちが、卒業したらややだけになってしまって心配ですよね。
ひかるは、どんなしゅごキャラが生まれるのか楽しみです。

 なぎひこ、ひかる相手にバスケを始めます。
ところが、×たまの気配を感じてあむもなぎひこもそちらへ向かったのでした。

 ×たまを見つけて、キャラなりするあむとなぎひこ。
りっかが×たまの言葉を二人に伝えます。
バスケでレギュラーになれなくて、ボールが嫌いになったのでした。
オープンハートで浄化され、こころのたまごに戻って行くたまご。

 追って来たひかるが、ガーディアン見習いだと知ったりっか。
自分もガーディアンに入れてほしいとあむに頼みます。
困るあむとなぎひこですが、唯世と司なら面白そうで済ませてしまいそうだと
言うわけでりっかも見習いに。

 ×たまが見えるからOK?
 他のガーディアンに相談しなくても、よかったのか気になりますが確かに
相談してもOKにはなりそうです。

 

 

 
 参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

2009年11月 3日 (火)

しゅごキャラ!パーティー! 第1回感想

 しゅごキャラ!もついに3年目突入!!と喜んでいましたが、
あれは変わりすぎでしょう!!

 本編のどっきどきよりぷっちぷちの方が長いとは、思いませんでしたよ。
どっきどき、放送時間10分もないじゃないですか。

それ以前に、しゅごキャラエッグは何の為にいるのか全くわからないんですけど。メンバー、前の方がよかったなあ。でも、今のメンバーもすぐ見慣れそうです。4人目に、どんなメンバーが入るのか楽しみにしています。

 オープニングは、引き続きガーディアンズ4。
実写とアニメの組み合わせになっててびっくり!
歌は明るく前向きな曲で気に入ってしまいましたが、
ガーディアンズ4のPVが流れるとは予想外でした。
赤、青の衣装の次は緑なのですね!
 二十九先生率いるめちゃモテに対抗したのでしょうか!?
土曜の朝アニメが、テレ東は完全に実写合戦に。
 きらレボとめちゃモテ見てたら、実写との融合も慣れてしまったので、
気にならなくなってしまいました。慣れって恐ろしい。

しゅごキャラ!ぷっちぷち 第1話「じこしょうかい」

 ラン、ミキ、スゥの自己紹介からスタート。
今更、自己紹介って…。

 突然、ダイヤ登場。
ダイヤの言うお友達って、視聴者のことでした。

しゅごキャラ図鑑:ラン、ミキ

 アミュレットの意味は、幸運を呼ぶお守りだそうです。
へえ~、知らなかったので勉強になりました。

第2話「花とダイヤ」

 胸に花をつけたダイヤ、ランたちに見せようとしますが3人とも、
気づかずに組み体操に夢中です。

 落ち込んだダイヤは、花を落としてしまいました。
それを見つけたのはランたち。
ダイヤに、花を渡す3人。みんな気づいていたと知って、ダイヤ嬉しそうですが…。
それならと、ランたちが花をたくさんつけてしまい逆にダイヤを怒らせてしまった
のでした。

しゅごキャラ!!!どっきどき 第1話(通算103話)「元気いっぱい転校生!」

 やっと、本編スタートと思ったら、こちらはこちらで別のオープニングがありました。しゅごキャラエッグのテーマソングがあるのは知ってましたが、本格的なオープニングでびっくりです。その割には映像が以前の使い回しでしたけど。

 学校に行く途中で、あむが出会った女の子、柊りっか。
なんと、しゅごキャラがいないのにランたちが見えます。
 今日から聖夜小に転校して来た、小学2年のりっか。
ガーディアンでは、あむがりっかのことを話します。

 あむたちが卒業したら、ガーディアンがやや一人に!?
そう言えば、あむも唯世もりまもなぎひこも同級生でしたっけ。
 きっと、しゅごキャラのいる後輩が入って来るでしょうが、
ややがガーディアンの最上級生ってのは心配ですねえ。

 木に登ったネコを助けようとしたりっかを助けたことで、
りっかと話をしたあむたちガーディアン。

 その時、×たまの気配が!
あむたちが駆けつけると、図工室で×たまが大暴れしていました。
キャラなりして、×たまを浄化しようとするあむと唯世。
 そこに、後を追いかけて来たりっかが来ます。
なんと、りっかは×たまの声が聞こえて×たまと会話ができてしまうのでした。
 最後はいつも通り、あむのオープンハートで×たま浄化。

「日奈森さんみたいなガーディアンになりたい!!」
と目を輝かせてガーディアンに入りたがるりっか。
「×たまの持ち主って、わからないんですか?」
素朴な疑問を抱くりっかなのでした。
 そう言えば、×たまの持ち主ってわからないですよね。

 家に帰ったりっかの部屋に、大量の×たまが!?
どうやって集めたのか、りっかは部屋で×たまと暮らしているのでした。
でも、×たまの気配でランたちに気づかれてしまいそうですが、
どうして×たまと暮らしているのか気になってしまいます。

 エンディングも、Buono!のPVになってました。
曲は、Bounoらしい歌になっています。
 何より驚いたのは、次回予告がないことです。

 楽しみにしていたしゅごキャラ!パーティー、アニメパートが減って残念です。
敵がいなくなったどっきどき、どうストーリーを進めて行くのか心配です。
しゅごキャラは大好きなので、これからも応援します。

 公式サイトに、いつの間にかグッズ販売の通販ページが出来てて驚きました。

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

2009年10月18日 (日)

アクセスありがとうございます!何が起きたのかと慌てました。

001_3  意味不明なタイトルですみません。
今月に入ってから、ブログラムと言うランキングサイトに登録しています。このサイトは、内容から自動的にカテゴリーが選別されてランキングが決まるのです。ブログパーツが気に入って参加したのですが、カテゴリー別のキャラクターのグーパーの動きを見ていると飽きないです。

 先ほど、マイページからサイトを覗いてみたら、
当ブログが「しゅごキャラカテゴリー」で1位になってたのです!画像が証拠です。クリックすると拡大できます。自分でも、ブログに何が起きたんだ!?と驚いております。しゅごキャラは、開設当初からブログのメインですし、大好きで応援してるので嬉しいです。
 アクセスしてくださった方、ブログラムのポイントを押して下さった方、
ありがとうございます。

 更新が遅れ気味なブログですが、来てくださる方がいるのはありがたいですし励みになります。

 過去、勉強でもこんな上位とは無縁だったので恐縮してしまいます。

何だか夏アニメが終わって気が抜けてしまったのですがこれからも、がんばりますのでよろしくお願いします。
 

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

blogram投票ボタン

しゅごキャラ!!どきっ 第102話「夢のたまご、なりたい自分。」感想

 しゅごキャラ2年目もいよいよクライマックス。
エンブリオの正体は予想外でしたけど。

 
 あむたちに襲いかかる×たまの集団。
天井を突き破って、現れたのは大量の×たま。
×たまは、何かを探しているようです。すると、突然×たまはエンブリオに襲いかかったかと思うと、ひかるも一緒に連れ去ってしまいました。
 エンブリオが襲撃してくる中でも、必死に散らばった宝石を集めるひかる。
ひかるにとって、宝石はどんな存在なのでしょうか!?

 ×たまに連れて行かれたひかるを救うため、キャラなりして×たまの元に向かう
あむ、唯世、イクト。
 ×たまは、巨大な×キャラになり、その中にひかるの姿を発見します。

 イクトと唯世が、攻撃しますがなんと崩れかけた×たまは元に戻って行ったのです。りまと歌唄の攻撃で、ひかるを救いだすことができました。
 ややのアヒルちゃん、ひかるを乗せて運ぶのに大活躍でしたね。

 ところが、×キャラが突然泣き出したのです。
×キャラの泣き叫ぶ声は、周囲に響き渡り唯世やりまたちもその影響で昔の悲しい
ことを思い出して泣きだしてしまいます。
 ×キャラの泣き声は、みんなの心の底にある悲しい出来事を呼び起こしてしまうのです。ただ一人、泣いていなかったひかる。
「泣くなんて意味がない。悲しみなんて感情は必要ないんだ。」
ひかるの言葉を聞いた、×キャラはひかるに攻撃をして来ます。
 すると、ひかるを守ろうと飛びだしたのは専務でした。
必死になって、×キャラからひかるを守ろうとする専務。
その姿は、イースターの専務としてではなく、孫を守る祖父なのでした。

 それでも、専務を無能で無価値と言うひかる。
あむは、無価値な人間なんていないと諭します。
 エンブリオ探しは、ひかるがやらせて来たことなのですが、
それが思っていたのと違ったから無価値とはちょっと言い過ぎでは?
 ×キャラに向かって歩いて行くあむは言います。
「無価値なものなんて、どこにもない!
どんなものでも、誰かに必要とされたから生まれて来たんだ!!
辛いことや悲しいこと、泣いちゃうこともあるかもしれない。
でも私たちは悲しみに立ち向かえる。悲しみと戦える!
ネガティブハートにロックオン!!
オープンハート・フルボリューム!!」

ハート、スペード、クローバー、ダイヤが一体となってのオープンハート。
どんどんコスチュームが変わって行くのは、びっくりでした。

 ×キャラの×がとれ、浄化されて行きました。
「女の子の私にできること。幸運の四つ葉、四つの心。
それがひとつになった時、花言葉は真実の愛。
トゥルー・ラブ。」

あむの力で、空から舞い落ちるハートの光。
 ×キャラが笑顔で消えて行ったのも、印象的でした。

 全てが終わり、ひかるに話しかけるあむ。
どうして石を集めるのかと聞いてみます。
 ひかるは、心の隙間を埋めようとして石を集めていたのでした。
生まれた時から空っぽで、こころのたまごがなかったと言うひかる。
そこに、しゅごキャラたちがエンブリオを持ってやって来ます。
すると、エンブリオが光り出します。
 なんと、エンブリオはひかるのこころのたまごだったのです。
ずっと、ひかるを探していたのでした。
 石のようになっていたたまごが光り輝きこころのたまごに戻ります。
そして、ひかるのこころに戻って行ったのでした。

 イースターの後継者として育てられて来たひかるは、自分からたまごを
追い出してしまったのです。
 ひかるを抱きしめ、謝る専務。

 エンブリオだと思っていたのは、エンブリオではなかったと判明。
本物のエンブリオはどこに!?
 司は、絵本の続き破かれたページについてひかるにみんなに教えるように話します。
みんな知りたがっていた絵本の続き、
「あの続きは、何も書かれていない白紙だった」
とひかるの言葉に、びっくり仰天のあむたち。
 白紙に綴るページは、誰もが持つこころのたまごなのです。

 唯世は、ダンプティキーがイクトの父親のものだったと知り、
こちらの誤解も解けたのでした。イクトに、キーを持っていてほしいと頼む唯世。
 イクトの前に現れた別のしゅごたまは、イクトの父親のものだったのです。
あむに秘密を教えてやると頬にキスして、去って行ったイクト。
唯世と歌唄の驚きっぷりが面白すぎます。
 父親を探しに行くことに決めたイクトですが、
「しゅごキャラパーティ!」での出番はあるのか一番気になります。

 歌唄は、コンサートが決定。
さらに、事務所も引っ越すことに。
ここで、今回出番なしかと思われた二階堂先生と空海、海里登場。
海里再登場は、予想してなかったのでぜひあむたちとも再会してほしかったなあ。
ひかるは、新聞にも姿を見せ、若きリーダーとして紹介されてましたね。
専務とも和解できて、ホッとしました。

「あむちゃんは、イクト兄さんが好きなの?」
唯世、ストレートに気になっていたことを聞いてみます。
「唯世くん、眩しかったんだよ。
唯世くんて、カッコよくてみんなの憧れの的で。
だから私も自然に、唯世くんに憧れたんだと思う。
でも、今は憧れじゃなく唯世くんを唯世くんとして見られる。」

あむの本命はやっぱり、唯世?
 ×たまを追ってる時に何をしてるのかと思ったら、ラブラブですね!
オープンハートで×たま浄化。

 エンディングは、初代エンディングの「ホントのじぶん」。
素晴らしい最終回でした!と言いたいですが、次週へと続きます。
そう言えば、海里やムサシの再登場があって、ルルのその後がエンディングでも
語られなかったのが残念です。

 予告にいきなり、しゅごキャラエッグが映っていて3期はどうなるのか気になりました。

 
 
 

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

2009年10月11日 (日)

しゅごキャラ!!どきっ 第101話「破かれた絵本!悲しき秘密!」感想

 御前の正体が明らかになりました。
なんと、以前あむが出会った少年ひかるくんでした。
まさか、あの子が御前だったとは。しかも、エンブリオを欲しがった理由にもびっくりです。

 アミュレットエンジェルのあむによってイクトは元に戻ります。
あむは、ラン、ミキ、スゥ、ダイヤとのキャラなりアミュレットフォーチュンになり、イクトは、ヨルとの新しいキャラなりセブンシーズトレジャーを披露します。

 あむもイクトも、突然のキャラなりに驚きます。
しかも、イクトにはヨルの他に別のたまごが生まれていたのです。
まだ、たまごの状態ですがどんなしゅごキャラが登場するのでしょうか!?

 元に戻ったイクトは、唯世と対面します。唯世も、愛犬の死がイクトのせいではないと知って以前のような関係になれるといいですね。その時、×たまに異変が!多数の×たまがひとつになって、巨大な×たまに変わったかと思うと巨大な×キャラが生まれてしまったのです。
 ×キャラは、あむに向かって攻撃して来ました。
「エメラルドライン!!」
大ピンチのあむをイクトが救います。
 あむに助けられて元に戻ったから、今度はイクトがあむを守るってカッコ良すぎです。

 唯世は、×キャラの動きを止めようとイクトに提案します。
×キャラと戦う、イクトと唯世。
 その様子を見たあむは、オープンハートで浄化します。
アミュレットフォーチュンでも、オープンハートは変わらないのでした。
オープンハートで、あっという間に×たまは浄化されて行きました。

 元のこころのたまごに戻ったたまごの中に、エンブリオを発見したあむたち。
専務の指示のもと、九十九たちはエンブリオキャッチャーを発射させます。
エンブリオキャッチャーで、エンブリオはイースターの手に渡ってしまいました。
初めて、九十九たちの作戦が成功しましたが、これで良かったのかと思い直します。
 エンブリオを捕まえた専務は、そのまま御前の元へと立ち去ります。

 ところが、その直後浄化したはずの×たまが再び大量に現れたのです。
浄化したはずなのにどういうことかと、驚くあむたちですがそこに歌唄が来ます。
歌唄とややに続いて、りまとなぎひこもやって来ました。
 なぎひこ、ヤマトマイヒメではなくリズムとのキャラなりになってましたね。
てまりに、隠れるようにこっそり言うなぎひこ。やっぱり、てまりのことはあむたち
にはまだ秘密のようです。

 九十九たちも、専務に見捨てられたと急にあむたちの味方に。
専用エレベーターの場所まで、教えてくれましたよ。

 みんなの応援で、あむ、イクト、唯世は専務を追って御前のいる部屋に急ぎます。
イクトも会ったことがないと言う御前、一体どんな人物なのでしょうか!?

 御前がいる部屋に入って行ったあむたちが見た御前の姿は、
以前あむたちが会った少年でした!

 御前は、ひかると言う名前で手にエンブリオを持っていました。
ところが、エンブリオは輝きを失い、光らなくなってしまいました。
ひかるは、光らなくなったエンブリオを投げ捨ててしまいます。

 慌ててエンブリオを取りに行こうとするあむでしたが、
あむも唯世もイクトも捕えられてします。

 ひかるにエンブリオが欲しかったのではないのかと聞く、あむ。
すると、ひかるは驚くべきことを言います。
「水晶、翡翠、宝石。この部屋にある物は、価値の高い石ばかりだ。
エンブリオを加えれば、コレクションは完璧になるはずだった。
それが、何の価値もないただの石ころだったなんて」

ひかるの言葉に驚きを隠せないあむ。
 自分のコレクションにする為に、ひかるは大勢の子供たちのこころのたまごに
×をつけていたのです。

もう興味は失せた、無価値と無能はいらないとひかるは専務も無能だと言います。
ひかるの言葉にショックを受ける専務は、座りこんでしまいました。

「エンブリオは、ただの無価値な石ころだ」
と言うひかるに、それは違うと入って来たのは司でした。
「エンブリオは、宝石じゃない。エンブリオは夢を叶える魔法のたまご。
みんなの夢のたまご。」

司は、ひかるに絵本のページを返してもらいに来たのです。
 ひかるに話しかける、司。
司によって、ひかるの過去が明かされます。

 ひかるは、生まれて間もない頃に両親を亡くしていたのでした。
まだ赤ちゃんのひかるを引き取ったのが、祖父である専務。
そう、専務はひかるの祖父だったのです。
 専務は、ひかるこそイースターの後継者に相応しいと考えたのでした。
そして、ひかるを後継者にする為に前会長の娘であるイクトや歌唄の母親と再婚したのです。その時、イクトや歌唄の安全を保障すると言われた母親は、断ることができずに再婚したのでした。

 専務の厳しい教育の元、友達とも遊ぶこともなく勉強するひかる。
あんなに小さい子が、車の中で黙々とパソコンに向かっているのは何とも言えないです。
 ある時、河原で石を探している時、ひかるは司と出会ったのです。
司は、ひかるにこころのたまごの絵本を見せます。
ところが、本を見たひかるは絵空事で何の価値もないと絵本を破ってしまいました。
絵本にあった破かれたページは、ひかるが破っていたのでした。

 エンブリオから何かを感じ取ったダイヤたち、しゅごキャラ。
外でも、九十九たちが異変に気づいていました。
なんと、×たまエネルギーがガーディアンたちに向かって来たのです。
暴走を食い止めようとするなぎひこたちでしたが、×たまは塔の中に入ってしまいました。どんどん、あむたちの所に向かっていく×たま。

 あむたちも、突き進んで来る×たまに気づきます。
ついに、天井を突き破って現れた×たま。どうなってしまうのか、次回も目が離せません。

 次回は、とうとう2年目の最終回。
エンブリオ編に決着がつくのかな。納得の行く、2年目の最後にしてほしいです。

 

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

2009年9月23日 (水)

しゅごキャラ!!どきっ 第100話「誕生!2つのキャラなり!」感想

 しゅごキャラも、とうとう100話。
まさか、始まった時は100を超えるとは予想していなかったので感慨深いです。

 そんな記念すべき話に誕生した、二つのキャラなり。
アミュレットフォーチュンとセブンシーズトレジャー。
イクトの新しいキャラなり、海賊イクトカッコ良すぎです。

 ダンプティキーとハンプティロックが合わさり、凄まじい光があむたちを包みます。
気がつくとあむと唯世、しゅごキャラたちは、不思議な空間に包まれて
シャボン玉の中にいました。

 あむたちは、そこでイクトの記憶を見たのです。
まだ小さい頃、イクトと歌唄が唯世の家に預けられた時の話。
 父親が行方不明になり、母親はショックで入院したイクトと歌唄を周囲の人々
は可哀そうだと同情します。

 そんな時でした。ヨルのたまごが生まれたのは。
まだ孵っていませんが、イクトは不思議そうにたまごを眺めます。
 入院していた母親から預かって来たとイクトに渡す、司。
「僕と一緒に探しに行こう、お父さんの本当の気持ちを」
そう司は言って、イクトを旅に連れて行ったのでした。

 ところが、司は旅に出た早々、財布を失くしてしまいました。
イクトに怒られてる、司。結局、イクトが通りでバイオリン演奏することで、
お金を稼いだのでした。
 司、頼りなさすぎです。
ホント、どっちが大人かわからないですよ。
そうやって、イクトと司の旅は続いたのでした。

 そんなある日、イクトの演奏を聴いたおばあさんが父親を知っていると
写真を見せてくれたのです。
 月詠アルト、それがイクトの父親の名前でした。
おばあさんの店でアルトがバイオリン演奏のバイトをしていたことがあり、
バイオリンを見てアルトの物だと気づいたのです。

 おばあさんの店で働いていた頃、アルトの演奏がきっかけでお客さん同士が
結婚までしたのでした。

「このバイオリンは、誰かに不幸を呼んだりしてなかったんだ」
イクトは、そのことに気づき泣き出してしまいます。
「もう誰かに同情されたり、指図されたりしなくていい。
イクトくん、君はもう…」

司が言いかけた時、たまごが飛び出し、
「自由だにゃ!!」
ヨルが誕生したのです。

 しかし、イクトは司が買い物に行っている間に、イクトを探していたイースター
に見つかり連れて行かれてしまいました。

 イースターの専務の元に連れて行かれたイクト、
「イクト、おまえには自由はない。逃げだせば、残された者がどうなるか…」
と脅す専務。イクトは、母親と歌唄の為に専務のいいなりになったのでした。
 唯世が、最も知りたがっていた愛犬ベティが亡くなった日のこと。
ベティは、イクトが来る前からもう体が弱っていたのです。
訪れたイクトの演奏を聴きながら、ベティは息を引き取ったのでした。
 ベティが死んだのは、イクトのせいではなかったと唯世は今やっと信じることができました。

「誰かのたまごを壊すたび、誰かを傷つけるたび受けて来たイクトの痛み。
違う!イクトのなりたい自分は、こんな姿じゃない!!
わかったよ。私が何をしたらいいのか。」

あむがそう思った時、眩い光に包まれてあむの中にいたランが弾きだされて、
ダイヤが現れたのです。
「キャラなり、アミュレットダイヤ!!」
あむの出した答え、それは、
「私は小さくて、力も弱くて、男の子みたいには戦えないかもしれない。
でも、私には違う強さがある!!流れ星に願いを乗せて、
シューティング・スター・シャワー!!」

まっすぐにイクトの元に飛んで行くあむ。
「イクト、本当にイクトが欲しいもの、今わかったよ。
イクト、傷も痛みも全部抱きしめてあげたい。
あなたが、どうしても戦わなきゃいけないならせめて私は…」

あむは、そう言ってイクトを抱きしめます。
「あむちゃん、わかったわ。それがあなたの答え。」
ダイヤの声が聞こえ、操られていたイクトが元に戻ります。

 その時、ヨル、ラン、ミキ、スゥも現れます。
「心配かけたな、ヨル」
ようやく、元に戻ったイクト。ヨルも、嬉しそうです。
「キャラなり、アミュレットフォーチュン!!」
なんと、あむとラン、ミキ、スゥ、ダイヤの4人が合体してのキャラなりです。
「キャラなり、セブンシーズトレジャー!!」
イクトとヨルも、新しいキャラなり。
 イクトは海賊キャラなりで、あむのフォーチュンはウェディングドレス。二人並ぶと結婚式唯世が、これを見てどう思ったか気になるところです。

 
 

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

2009年9月20日 (日)

しゅごキャラ!!どきっ 第99話「思いはひとつ!ガーディアンの戦い!」感想

 ついに、100話まで後1話!
イクトを無事に救い出すことができるのか、ドキドキです。

 復活したてまりとのキャラなり、ヤマトマイヒメを披露したなぎひこ。
ヤマトマイヒメの時はなでしこなのですね。なんて、ややこしい。
ヤマトマイヒメの力で、×たまがパワーダウンしてしまいました。
「このまま、私のリズムに乗って」
と、なでしことりまの二人の技が生まれます。
「艶やかに、美しく、
クイーンズワルツ!!」

二人の力でなんと×たまが浄化されて行きました。
 空高くのびる光の柱は、あむたちも気づきます。
ヤマトマイヒメから元に戻ると、なでしこのヘアスタイルなのですね。
「どっちも本当の私だから気にしないで」
ってなでしこ、りまは気になるみたいですが。

 なぎひことりまが、×たまを浄化したのを見届けたあむたちは先を急ぎます。
塔の中に入ったあむたちを待ちうけていたのは、大きな黒犬でした。

 黒犬は、猛スピードで移動してあむたちの前に現れます。
この犬は、×たまエネルギーで作られていたのです。
どうすればいいのかと考えるあむと唯世ですが、いきなりややがキャラなり
してしまいました。
 ややを信じて行ってと言うややですが、あむと唯世はあ然としていました。
やや、黒犬に攻撃をしかけますが、犬にあひるちゃんたちが怯えて予想通り
ややも怖くなってしまったのでした。

 ここは、やっぱりあむと唯世の出番が必要なので二人もキャラなり。
二人の役に立てないのかと意を決したややは思い切って、二人の前に飛び出します。

「ホントは赤ちゃんでいたい。ずっと末っ子のままがいい。
みんなに守ってもらえて、おんぶに抱っこしてもらえて、みんなに可愛がって
もらえるのが好き。弱くったって、だってややそういうキャラだもん。
でも、赤ちゃんだってたまにはみんなをおんぶしちゃうんだから!!」

とややは、
「必殺!メリーメリー・Wブロック!!」
でなんと犬をじゃれさせることに成功、その隙にあひるちゃんがスクラムで攻撃。
犬は、あひるちゃんの壁に太刀打ちできません。
 先に行くようにあむと唯世に言うやや。呆然とする二人ですが、そこにもう一人
助っ人参上。歌唄が駆けつけてくれたのです。
しかも、すでにエルとキャラなりしてる歌唄。イクトをあむに任せても、
頼りないので来たのでした。

「末っ子だっていろいろあるのよね。ちょっと、わかるわ。
私も妹系キャラだから。」

と、ややを励ます歌唄。妹系!?確かに、イクトの妹だけど…。

 その場は歌唄とややに任せて、先へ進むあむと唯世。
残った歌唄は、「イタズラが過ぎる子にはお仕置きの時間よ。」って、
凄い迫力です。
 ややはさすがアイドルと嬉しそう。
歌唄はイルとエルが交代して、久し振りにルナティックチャームに。

 でも、最後はやっぱりエンジェルクレイドルで×たま浄化。
ややも予想外に活躍、歌唄にも認めてもらえました。でも、空海はどんな話を
したのでしょうか!?

「みんなの力で、ここまで来れたんだ。
だから、絶対にイクトを助けるんだ!!」

あむと唯世は、いよいよ屋上に到着。
 ついに、イースターとの決戦の時です。

 デスレーベルになったイクトvs唯世。
「ダークナイトストーム!!」
イクトの出した衝撃波に触れてしまったあむ、パワーダウンして大ピンチです。
 あむを傷つけるなら僕は戦う!とイクトに宣戦布告の唯世。
その時、唯世のロッドが変化してロワイヤルソードになったのでした。
 唯世のロッドが剣に!!
イクトに立ち向かって行く、唯世。
イクトと唯世、1対1の戦いです。
その時、イクトのダンプティキーがあむの元に飛んで来ます。

「女の子には、きっと女の子の戦い方がある!
ダンプティキー、ハンプティロック、私に力を貸して!!」

あむが叫んだ時、キーとロックが合わさり、光り始めます。

 キーとロックが合わさった時、何が起きるのかずっと謎でしたが、
次回判明しますね。そして、次回は100話目。
二つのキャラなり、どんなキャラなりか気になります。

 
 
 

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

2009年9月14日 (月)

しゅごキャラ!!どきっ 第98話「復活!輝きの舞姫!」感想

 てまり、復活!!
なでしこのキャラなり・ヤマトマイヒメ、綺麗です。
でも、まさか正体を知られるのがりまだったとは意外でした。
のぶ子先生も、予想外に侮れない存在ですね。

 司の用意しておいた助っ人は、二階堂先生でした。
二階堂先生、以前にイクトが心配するほど酷い目にはあってないなどと言って
しまった為に手伝うことに。

 二階堂先生とイースターのアジトに行く、あむたち。
九十九たちも、まさかあむたちが来るとは思わずにパソコンなどそのままにして
出かけてしまったのでしょうね。それにしても、パスワードがゆかりの誕生日で、
しかもパスワード画面がゆかりって九十九はまだ忘れられなかったのでした。
見破った二階堂先生はさすがです。

 二階堂先生は、パソコンに保存されていた画面からイクトのバイオリンを
ラジオで流そうとしていると気づきます。
 思わぬ所で元イースターだった能力?を発揮してしまった二階堂先生ですが、親たちから信頼があると聞いてびっくり!

 イースターのラジオ局に行ったあむたちは、そこでのぶ子先生と偶然遭遇します。
あむたちを占ってくれると言うのぶ子先生。
のぶ子先生がイケメン占い師と呼ぶルイ・アントワーヌ・司。
理事長じゃないですかあ!?占い師までやっていたとは、驚きました。

 ヨルを見せて、この子の持ち主を探していると言うあむたち。
のぶ子先生は、白い塔に遊園地のような広い場所とヒントをくれます。
 ふと、気がつくとあむたちがいたラジオ局の駐車場に巨大な遊園地の広告が
あるのに気づきます。そこには、しっかりと白い塔もありました。

 イクトは、きっとあの塔にいるに違いない!
あむたちは、大至急二階堂先生の車で遊園地に向かいます。
ところが、向かっている途中に時間が来てラジオでバイオリンが流れ出して
しまいました。
 放送を聴いた子供たちのこころのたまごが×たまとなって、
大量に夜空に出現します。

 遊園地に到着したあむたちは、塔に向かって走り出します。
追いかけた二階堂先生、最後に入ろうとした瞬間シャッターが降りて入ることが
できませんでした。これでは、あむたちが出られずにピンチ!?

 塔に向かって走るあむたちですが、みんなの速さにりまは遅れてしまいます。
なぎひこが、りまと残り、あむたちは先を急ぎます。
 確かに、あむも唯世も足が速いですねえ。空海の特訓の成果でしょうか。

 りまを心配するなぎひこですが、りまから意外な言葉が。
「嘘つきの手は借りない」
何のことかと誤魔化そうとするなぎひこにりまは、のぶ子先生がなぎひこに、
ポニーテールの女の子と同じ守護霊のにおいがすると言っているのを、聞いていたのです。

「なぎひこ、あなたもしかして…」
こうなっては、なぎひこも誤魔化せません。てまりのしゅごたまを見せて、
正体を明かしたのでした。でも、まだ他のみんなには秘密です。

 キャラなりして、あむたちを襲いかかる×たまから助けるりまとなぎひこ。
りまとなぎひこは、ここに残って×たまを引きつけるから、あむたちは先に行く
ようにと言います。

 今は、りまとなぎひこを信じようと唯世。
「信じる、友達を信じる、家族を信じる、信じるって凄く気持ちがいい。
私も誰かに信じてもらうために、もう迷わない!!」

あむはそう心に誓うのでした。

 なでしこの正体で秘密の仲になった、りまとなぎひこ。
×たまから子供たちの心の声が聞こえて来ます。
子供たちの声を聞いて、自分にも気持ちがわかるとなぎひこは留学していた頃を
思い出します。てまりが、たまごに戻ってしまった理由、
「君が本物の女性ならさらに優雅だろう」
と言う、記者からの一言でした。
 その言葉で、なぎひこは迷ってしまったのです。

「くだらない、自分で決めつけて言いわけしてるだけじゃない!
苦手なことだって、できないことだって、それだって立派な個性なんだから!
お笑いだって、スポーツだって、どんなことだって、
自分の個性をいかして技と芸を磨けばいいのよ!」

りまの言葉に、てまりのしゅごたまが反応、なぎひこも何かに目覚めたようです。
 ×たまの気を引くため、飛びだすなぎひこ。
「僕は逃げていただけなんだ、女の子のもの真似の踊りしかできない自分から。女の子の真似をする必要なんて、ないんだ。僕には僕にしかできない踊りがある。女の子として育った、男の子の僕にしかできない踊りが、きっとある!!」
なぎひこがそう気づいた時、てまりが戻ったのです。

「僕のこころ、アンロック!
キャラなり、ヤマトマイヒメ!!」

リズムと交代したてまり。まさか、ヤマトマイヒメ初キャラなりで終わるなんて、
続きが気になってしまいます。
 りまも驚くほど、眩いヤマトマイヒメ。
てまりは戻っても、もうなでしこにはならないのかなあ。

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

2009年9月 4日 (金)

「しゅごキャラ!」3期決定!!10月から「しゅごキャラパーティ!」開始!

 「しゅごキャラ!!どきっ」の展開的に、3年目はほぼないだろうと
諦めていたのですが、3期決定の嬉しいニュースが飛び込んで来ました。
2年で終わってしまうと思い込んでいたので、メチャクチャ嬉しいです!!
土曜の朝は、めちゃモテにしゅごキャラにと、
私にとっては1週間で一番待ち遠しい日になりました。

 なかよし公式サイトやその他の情報サイトで確認したので、ここでも取り上げます。
10月3日、土曜日からパワーアップした
「しゅごキャラパーティ!」がスタートします!!

 「しゅごキャラパーティ!」は、
「しゅごキャラ!!!どっきどき」と「しゅごキャラぷっちぷち!」
の二本立てになるとのこと。

 「しゅごキャラ!!!どっきどき」は、
放送中の「しゅごキャラ!!どきっ」の続編で、
「しゅごキャラぷっちぷち!」は、ラン、ミキ、スゥのショートアニメ。

 今のところ、どんな内容になるのか不明なのですが、
オープニングは、これまで通りガーディアンズ4が担当し、
エンディングは、Buono!が歌います。

 さらに、「しゅごキャラ!!!どっきどき」のテーマソングは、
メンバーを変えた新生「しゅごキャラエッグ!」が歌うことが決定しました。

と言うことは、「しゅごキャラパーティ!」の主題歌と「どっきどき」の主題歌が
別になるってことかな。どちらにしても、楽しみです。

 Buono!とガーディアンズ4続投でホッとしましたが、
気になるしゅごキャラエッグ!はミュージカルで主演した前田憂佳ちゃんと、
同じくミュージカルでなでしこ役だった福田花音ちゃんは、
メンバーから外れてしまいました。
 新メンバーも、同時に発表されています。(敬称略)

アミュレットハート:譜久村聖
アミュレットスペード:佐保明梨
アミュレットクローバー:前田彩里

 続投なのはスペードの明梨ちゃんだけなのですねえ。
やっと、前のメンバーを覚えたのになあ。
ふとあれ?ダイヤがいないと気づいたのですが、
ダイヤ役はなかよし読者からの公募で決めるそうです。
もしや、選ばれた子はそのままハロプロに入るのでしょうか
 
 とにかく、10月を楽しみに待ちたいと思います。

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 アニメブログへ

2009年8月28日 (金)

しゅごキャラ!!どきっ 第97話「唯世とイクト、運命のホロスコープ!」感想

 今まで謎だった、唯世とイクトの過去が明らかになりました。
イクトと歌唄の兄妹を、唯世の家で引き取っていたことがあったのですね。
でも、イクトは出て行ってしまったのでした。
まさか、出て行った後司と一緒にいたとは思わなかったですが。
司、奔放すぎます。
 司と言えば、唯世と雰囲気が似てると思ったら親戚だったのでした。

 イクトと唯世の小さい時の話を、唯世はあむたちに話し始めます。
 小さかった唯世は、父親からダンプティキーを託されます。
「おまえは、約束を破るようなことをしてはいけない。
自分の責任を捨て、黙って逃げるような人間にはなるな」

と父親から言われる、幼い唯世。
 唯世は、詳しいことはわからなくても自分なりに、周りで何かが起きているのだと
感じとっていたのでした。

 イクトの父親が失踪し、母親がショックで入院したことをしばらくして
唯世は知ったのです。

 その頃、イクトの家と唯世の家は仲が良かったのでした。
イクトの両親と唯世の家族が一緒に写った幸せそうな、家族写真。
イクトは、子供の時からクールな感じだったのですね。
歌唄は、可愛いです。

 唯世の家では、イクトと歌唄を引き取ることになりました。
唯世は、兄弟ができたと嬉しそうにイクトや歌唄と遊びます。
歌唄のイクトへのラブラブっぷりも、懐かしいです。
 イクトのバイオリンを聴く唯世と歌唄。
3人でいる時は楽しくて、唯世はこの時間がずっと続けばいいと願っていたのでした。

 ところが、ある時唯世と歌唄は花瓶を壊してしまいました。
母親に怒られそうなったのを、イクトが自分がやったと言って二人を助けて
くれたのです。
 唯世の祖母は、唯世たちと花瓶を片付けながら、
「形ある物は必ず滅す。けれど、大事に使えばそれだけ長い間、
人の役に立ってくれる。それは、物にとっても幸せなこと、
大切なのは大事に扱う心」

だと話したのでした。
 しかし、唯世の母親はイクトのことをだんだん避けるようになってしまいます。

 そんな時、イクトの父親のことで噂が流れていました。
イクトの父親が弾いたバイオリン演奏を聴いた人たちが、不幸になったと言う噂です。その為、不幸を運ぶ黒猫などと言われるようになっていました。
祖母は、そんな話は迷信だと言い、唯世にイクトをどう思っているか聞きます。
イクトを大好きだと答える唯世。
 その話を廊下で、イクトが聞いていたのでした。

 その直後、イクトはバイオリンを持って突然出て行ってしまいました。
驚いて、追いかける唯世ですがイクトは出て行き、それっきり戻って来なかった
のです。それから、間もなく入院していた母親が退院し、歌唄は母親に引き取られ
ました。そして、その後母親はイースターの専務と再婚したのです。

 イクトが行方不明になってからも、唯世は心のどこかでどうして?と言う
思いが消えなかったとあむたちに話します。

 2年前、イクトは突然唯世の家に現れたのでした。
唯世が学校から戻ると、イクトのバイオリンの音が聴こえたので、
慌てて庭へ出るとそこにはバイオリンを弾くイクトと、その目の前に倒れて
いる唯世の愛犬の姿がありました。

 驚いて愛犬に駆け寄る唯世ですが、イクトの手になぜかダンプティキーがある
のに気づきます。
それは、小さい時唯世が父親から託されたのものです。
 イクトが、なぜダンプティキーを持っていたのか気になります。
それに、唯世の愛犬はどうしてあんなことになってしまったのでしょうか!?
イクトが何かしたとは考えたくないですが、唯世はイクトのせいだと思っている
ようです。あの状況では、仕方ないかもしれません。
イクトは黙ったままでしたし。

 その時、部屋の中から母親の悲鳴が聞こえました。
祖母が倒れたのです。救急車で病院に運ばれる祖母に、付き添う母親と唯世。
母親は、やっぱりイクトは不幸を運ぶ黒猫だと言うのでした。
 幸い祖母は助かりました。しかし、愛犬は死んでしまいました。

 唯世は、なぜイクトが逃げるのか気になっていたのです。
それを聞いたあむは、今までのことを思い出してイクトは本当に逃げているのか
と考えます。わざと人を傷つけて、嫌われようとしているのではないかと、
あむには思えたのでした。

 イクトの心はどれだけ、ボロボロで傷だらけなんだろう?
あむは、涙が溢れて止まらなくなってしまいました。

 そんな雰囲気にたえられないのがやや。
「主人公だったら、メソメソオーラを吹き飛ばさなきゃ!!」
ややに言われてあむは気づきます、みんな自分だけの物語の主人公。
イクトを助けて、みんなでハッピーになろう!!
 イクトを助けるため、理事長の司なら何かアドバイスをしてくれるかもしれないと
理事長室を訪ねます。

 ところが、理事長は不在でした。
けれど、居場所がわかっていた唯世、なんと本棚が秘密の地下道へ繋がっていたのです。まさか、理事長室の地下がどこかのテーマパークのような空間になっていたとは驚きました。
 しかも、たどり着いた先はプラネタリウムの中。
みんなが来るのを知っていたかのように、待っていた司。

 唯世は、司にイクトとのことを話します。
「イクトが行方不明の間、連れまわしてたの僕だから!」
なんと、唯世の家を出たイクトが一緒にいたのは理事長だったのでした。
さすがの唯世も、びっくり仰天で司にどうして話してくれなかったのかと、
突っ込んでいました。

 どうなるかはわからないけど、自分たちの力で何かを成し遂げる気持ちは
とても大切だと知る、あむたち。
 司は、こころのたまごの絵本をあむに渡します。
あむたちは、イクトを助けに行ったのでした。

 次回こそ、てまりが戻って来るようです。
なぎひこがなでしこだと言うことも、わかってしまうのでしょうか。
専務が最後に呟いたひかるとは?

参加しています。応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

より以前の記事一覧