当ブログについて

  • ご訪問、ありがとうございます。管理人、ミルフィーユです。 コメント、トラックバック、相互リンク大歓迎です。リンクはフリーですが、どの記事でもコメントしてくださるとうれしいです。こちらからも貼らせていただきます。
  • 頂いたトラックバックは、お返ししていますが飛ばない場合もありますのでご了承ください。コメントは自由ですが、管理人が不快と判断した場合は削除させていただきます。
2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ランキング参加中

  • にほんブログ村 アニメブログへ
  • にほんブログ村 漫画ブログへ
  • にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
  • にほんブログ村 漫画ブログ 少女漫画へ
  • ブログランキング・にほんブログ村へ

Web拍手

管理人のもうひとつのブログ


-天気予報コム-
無料ブログはココログ

カテゴリー「ポルフィの長い旅」の39件の記事

2009年2月 4日 (水)

ポルフィの長い旅、まとめと評価企画に参加

 ポルフィも最後は無事にミーナに会えましたね。ただ、本当に再会を
喜ぶ場面で終わってしまい、その後が語られなかったのが残念でした。
視聴者の想像に任せるのもいいですが、せめて二人がギリシャへ帰ったのか
フランスに残ったのかくらいは描いて欲しかったな。
 後日談がなくバッサリ終わったと言うと、フランダースの犬を思い出し
ました。
原作では、確か葬式の場面まで書かれていたと記憶しています。
 
 全体を思い出しても、あまり1話から見返す気分にならない作品になって
しまいました。これまでの名作シリーズのアニメでも、旅を題材にした作品
はいくつかありました。マルコ、ペリーヌ、レミなど。どの主人公も、
みんなそれぞれに苦労していました。
 ポルフィは、悪運がやたら強かった気がします。
その為に知らぬ間に犯罪に手を貸していたりして、それはどうなの?と思う
話もいくつかありましたね。しかも、どれも罪を罰せられることがなかった
ことにあ然としてしまいました。

 原作は読んでないのですが、アニメはオリジナルに近かったようですね。
ミーナを主人公にした方が、おもしろくなったのでは?

 印象に残ってるのは、地震の時の話、アポロが撃たれてしまった話、
最終回でしょうか。
 まとめはここまでにして、評価に入ります。

評価項目は、
ストーリー、キャラクター性、画、演出、音楽、総合的な評価の6項目。

<評価項目は各5点満点>

一応評価の指標として、
5:とても良い 4:良い 3:普通(及第点)2:惜しい。何かが足りないレベル
1:悪い 0:かなり悪い

ストーリー:3点
地震までの話はすごくよかったです。ただ、ポルフィが旅に出てからは、
ミーナを探してるわりには無目的に見えて途中ハラハラしました。

キャラクター性:3点
声はあっていたと思います。ポルフィは、旅を通して成長してほしかった
ですが最後までかわりませんでしたね。

画:3点
最初、慣れませんでしたが途中からはすっかり画にも慣れました。

演出:2点
主人公が窃盗の手助けしたのに、罪を問われなかったのはどうかと。
あの時の少年たちも、結局逃げのびてどこかの町で同じことを繰り返して
るのでしょう。

音楽:4点
主題歌は好きでした。BGMもよかったと思いますよ。

総合的な評価:3点
途中、スペシャルゲスト出演期間で過去の作品の出演者の方が出てくださった
のはとても嬉しかったですね。残念だったのは、藩恵子さんと中西妙子さん
がいなかったことかな。

合計点:18点

2009年1月 4日 (日)

ポルフィの長い旅 第52話(最終回)「この瞬間のために」感想

 1年見続けて来たポルフィも、とうとう最終回。
ミーナとの再会の時が来たのです。でも、本当に再会したところで終わった
のは、びっくりでしたが。あれほど、ミーナが見つかったら二人でギリシャ
へ帰ると言ってたので、そこまで見せてくれるのかと思ったらその後は見る
側の想像に任せたのですね。その後、どうなったのかローズはどうしたのか
見たかった気もしますが、こういう終わり方もありなのかな。

 クリスマスなのに、ローズにプレゼントできるものがないそう呟き、
持ってるものを見せたポルフィ。ローズは、穴のあいたネジの一部のような物
を指輪がわりに欲しいと言い、ポルフィはローズの指にはめます。
 
 ローズはポルフィにも、とびきりのクリスマスプレゼントを渡すため、
ティファニーに電話をかけに出かけます。もちろん、ポルフィにはサンタ
クロースと言って出かけて行きました。
 その頃、通りではなんとザイミスが買い物帰りのナタリーに会っていました。
ナタリーがどこから来たの?と聞いた時、パスカルの車が来てナタリーは
乗りこんでしまった為、ザイミスが答える前に別れてしまいました。
 ザイミス、ナタリーのことが気に入ったのでしょうか。

 ティファニーの元に、ローズから電話が来ます。
ローズはティファニーにミーナのことで、大事な話があるからすぐに会いたい
と伝えます。
 
 ポルフィとザイミスは、これまでのことを語り合います。
ザイミスもたくましくなっていました。
 
 ローズとティファニーは、二人でミーナとポルフィ再会に向けた話し合い
をします。サンタクロースになって、ミーナとポルフィに最高のプレゼントを
と誓うローズとティファニー。
二人が仲直りできたのも、ミーナとポルフィ
のおかげかもしれません。もし、ミーナがティファニーと、ポルフィがローズ
と出会っていなかったら二人がこうして会って話すこともなかったでしょう。

 ザイミスは、意外と過去を振り返る主義なのでしょうか。
起きてしまった地震を振り返っても死んだ両親は生き返らない、ポルフィに
はなかったことになんてできないし、辛い思い出ですよね。

 ポルフィはローズからミーナのことを聞きます。
「幸せになってほしいからなのよ。好きな人にはね。」
ローズ、もしかして本当にポルフィを!?
 パスカルが迎えに来てポルフィたちは、映画館へ行きました。
もうティファニーたちは着いています。舞台に向かって歩いて行くポルフィ。
これまで出会った人々を思い出しながら。

 幕が上がり、そこにはミーナが!!
数か月ぶりに再会を果たした二人、ミーナは喜んでポルフィの元に飛びます。
ついにポルフィとミーナは、感動の再会を果たしたのでした。

 ラストの再会は感激でしたが、ザイミスとミーナの再会がなかったのは残念。

 4月からの予告が入り、ナレーションが山田栄子さん!?
本編のナレーションもそうなのでしょうか、だとしたらとても楽しみです。

2009年1月 3日 (土)

ポルフィの長い旅 第51話「願い」感想

 ポルフィが撮影所へ行きアメリと会い、ローズの嘘がわかってしまいました。
ポルフィには、相当ショックだったようです。信じていたローズに裏切られ
たとの思いが強かったのでしょう。

 思いがけないザイミスとの再会に驚くポルフィ。
ザイミスは、春に応募した作文コンクールで賞をもらい、その賞品が外国
旅行だったのでした。
 ザイミスに、ミーナが出ている映画のポスターを見せるポルフィ、ザイミス
と一緒に映画を見ました。

 映画を見たザイミス、あれはミーナだと断言します。
ポルフィは、ザイミスをローズの家に案内し、二人はミーナのことをもう
一度聞いてみます。
 ポルフィは、ザイミスも映画を見てミーナだと言っていたと報告、
ローズはなぜかアメリは間違ったことは言わないと声を張り上げたのでした。
 ザイミスは、ローズを信用していないのでしょうか。翌日、ローズには
内緒でポルフィと二人だけでミーナの手がかりを調べに行こうと言うザイミス。

 クリスマスプレゼントに欲しいものはないかとローズに聞かれたポルフィ、
欲しいものはないミーナに会いたいだけだと答えるのでした。
 ポルフィは、ザイミスとの待ち合わせ場所に急ぎます。
ザイミスとポルフィは、映画会社へ向かいます。以前は、ポルフィが一人で
来て失敗してしまった場所です。

 お人好しなポルフィと違い、ザイミスは知恵を使って門番の気をひきます。
その間に、運ばれた荷物の影に隠れて忍び込んだポルフィ。今度は、
うまくいきました。しかし、その後一人でどこへ行けばいいかわからない
ポルフィは、スタッフと間違われ荷物運びの手伝いをさせられてしまいました。
 でも、すぐに別の人が来て侵入者とわかり、誰のファンかと聞かれます。
ところが、これがきっかけで意外な人物と会うことになりました。
 ポルフィ、思いがけずにアメリと会うことができましたが、ローズの嘘が
わかってしまいミーナのことよりショックが大きかったのでした。
信じていた人からの裏切りポルフィはそう思い、ローズがなぜそんなことを
したのか理解できずに苦しむことになってしまいました。

 その頃、ミーナはクリスマスプレゼントに欲しいものは?とティファニー
に聞かれ、欲しいものはないけどお兄ちゃんに会いたいと。そして、クリスマス
の思い出を話すのでした。

 一方、ポルフィは帰宅したローズに、アメリに会ったこと、ミーナが
見つかるかもしれないことを報告します。
「ずっと、一緒にいたかったの。離れたくなかったの」
ローズ、ミーナが見つかったらポルフィが帰ってしまうと聞いて嘘をついて
しまったのでした。ローズにとって、ポルフィはいつの間にか心の支えに
なっていたのでしょう。
ポルフィは、どうするのでしょうか!?

 次回、ついに最終回。どんなラストなのか、期待してしまいます。

2008年12月28日 (日)

ポルフィの長い旅 第50話「うそ」感想

 ポルフィとザイミスが再会。
まさか、最後にあのような形で二人が出会うとは予想していませんでした。
ザイミスがパリにいたのも驚きですが、偶然にしてはタイミングよすぎ
てせっかくの再会なのにあまり感動がなかったのが残念です。

 ローズの飼いネコを追いかけて行った先で見つけた、ティファニー
の主演映画のポスター。そこにいるのは、ミーナなのでは?ポルフィは
大慌てでローズを連れて来てポスターを見せます。
 映画を見て出ているのがミーナかどうか確認したいポルフィ、
ローズは一緒に見に行くことにします。ローズは、違うと思っている
ようでした。

 映画を見終えたポルフィは、あれはミーナだと大喜び。
ローズは信じられない様子でしたが、別れて月日がたってるとはいえ、
ずっとミーナを探して旅をして来たのです。ポルフィが、ミーナを見
間違えるはずがありません。

 ローズにどこへ行ったら、ミーナに会えるかとポルフィは尋ねます。
もう遅いので、明日ゆっくり考えようと言うローズ。ポルフィもそう
することにしました。

 その頃、ミーナはティファニーの元にいました。
ティファニーの所に来たたくさんのファンレターを見たミーナ。その中に
なんと、ミーナに宛てたファンレターがあったのです。
 ミーナはポルフィからではないとわかりがっかりしてしまいました。
初めて出た映画でファンレターが来るとは、ミーナにはやはり女優になれる
素質があるのでしょうか。

 翌朝、ポルフィはローズから映画会社に行けばミーナのことがわかる
かもしれないと聞き、早速一人で映画会社へ出かけます。しかし、子供が
一人で訪ねて行っても相手にしてもらえず、単なるファンと思われて追い
返されてしまいました。
 ポルフィが立ち去った後、すれ違いでミーナのメイクを担当したアメリ
が来たのでした。
ポルフィ、一瞬の差でアメリと会えずに帰ることに。
この後のことを考えると、ここで会えなかったのは残念です。

 一方、ナタリーはミーナに来たファンレターに喜んでいます。でも、
肝心のミーナはポルフィからではなかったと嬉しくなさそうです。
「ミーナは、お兄さまを探すためだけに映画に出たのですか?
映画に出られるって、どんなに凄いことかわかってますか?
ひとりひとりのファンがいるからスターでいられるのです。」

ナタリーは、ミーナが映画を見に来てくれた人のことを考えていないと
知り失望してしまいます。

 ローズは、ポルフィに映画関係者で昔の知り合いにミーナのことを
知ってるか聞いてくれると言います。しかし、ミーナが見つかったら
どうするのかと聞くと、ポルフィが一緒にギリシャに帰ると知りショック
を受けたようでした。

 けれども、アメリに連絡をとって会いに行くローズ。アメリ、
ティファニーの話を楽しそうにします。ローズは、思いきってティファニー
の主演映画に出てる、ティファニーの子供時代を演じた子のことを聞きます。
すると、アメリはミーナのこと?とミーナの名前を言ったのです。
 映画に出てるのは、本当にミーナだと知ってローズの顔色が変わります。

 帰り道、ポルフィは結果が知りたくて待ちきれずローズを迎えに来ます。
「あの映画に出てた子は、ミーナじゃなかった」
ローズ、ポルフィに嘘をついてしまいました。あれがミーナではないなんて
信じられないポルフィ。ショックが大きかったのか、その後にローズが
言った「おでこの傷がない」の言葉にも違和感を持たなかったようです。
 ポルフィが冷静だったら、ここでなぜローズがおでこの傷のことを知って
るのか気がつくでしょう。ローズも、思わず言ってしまいましたね。

 ミーナは、ナタリーの言葉で映画に出られることがどんなにすばらしい
ことか、気づいたようでした。
 
 その頃、ポルフィに道を聞いて来た人がいました。ふと顔を見ると、
それはザイミスでした。ポルフィとザイミスが、意外な展開で再会しました。
ザイミスの登場は嬉しいですが、どうしてパリにいるのか気になります。
ポルフィに会いに来たのでしょうか。

2008年12月21日 (日)

ポルフィの長い旅 第49話「ランデブー」感想

 ポルフィ、デートの基本を学ぶ!?
ローズとデートすることになったポルフィ、見ていて微笑ましかったです。
所々、ポルフィらしい言動もあって楽しい話でした。

 朝からワインを飲むローズに、ポルフィはローズを心配します。
ティファニーのことを聞かせてほしいと言うポルフィに、ローズは
ティファニーとの出会いを話し出します。

 ローズは、昔女優を目指していました。ティファニーとは、下積みの
頃に出会いローズはティファニーなら気があうと思い友達と信じて
いたのでした。
 ある時、ローズは映画のオーディションを受け見事合格、晴れて女優
として出られることに喜んでいたのです。しかし、撮影に入る直前になって
急にティファニーがその役を演じることになり、ローズは突然に役から
降ろされてしまいました。

 ティファニーが役を横取りした、ローズにはそうとしか思えず友人と
思っていただけに、裏切られたとの思いが強かったのでしょう。結局、
それがきっかけとなり、ローズは女優を諦めたようです。

 ローズは、話し終えると何を思ったのか、ポルフィと1日デートしよう
と言いだします。せっかくだから、デートの基本からしようと言うローズ。
 ポルフィには、何のことかさっぱりわかりませんでしたが、
つまり待ち合わせしてデートに行こうと言うことです。

 一方、ミーナもナタリーと外出することに。

 ポルフィとローズは、待ち合わせてデート開始。
毎日会ってるのに、待ち合わせに違和感があったポルフィ、これでいい
のかと聞きます。女は男に褒められることで美しくなるとローズ。
これ、ホントに名劇?

 ポルフィ、通りを行く車を眺めていてローズに注意されてしまいました。
デートで女性に車道側を歩かせるのはダメだと。
 デートって、難しいと呟くポルフィ。ポルフィとデート、全く結び
つかないですが、何だか微笑ましいです。

 その後もポルフィのデート修行?は続きます。
デートするのも楽ではないです、ポルフィにとっては。ローズは、記念
にお揃いのマグカップを買ったりと楽しそうですね。
 でもこの二人、知らない人にはどう見えるのかちょっと気になりました。

 ミーナは、これからのことを考えて不安になっているようです。
ポルフィは、パリにいるのにお互い、そのことを知らないのですよね。
後数話で、再会の時が訪れるはず、ミーナに会えるときは近いのです。

 ポルフィのデートも終わりに近づき、家まで送り届けないといけない
と言うローズ。デートの別れ際には、キスをするとローズは言います。
ポルフィは、頬にしますがこの後の場面に笑ってしまいました。
 ひとりで部屋に入ってしまったローズ、ポカンとするポルフィに爆笑。
ドアをノックして、やっと入れてもらえました。

 翌日、ローズは道端で誰かに呼び止められます。それは、なんと
ティファニーでした。
ティファニーは、ローズに嬉しそうに話しかけます。
ローズはまだ、昔のことを忘れられないのに。

 ポルフィは、ミーナが出る映画のポスターを偶然見かけ、そこに描か
れた少女の横顔がミーナにそっくりなのを発見するのでした。

 いよいよ再会の時は近そうです。次回が楽しみですね。

2008年12月13日 (土)

ポルフィの長い旅 第48話「夢のかけら」感想

 クサロプーロス、売上が合わないのをポルフィが盗んだと決めつけ、
店を辞めると言うポルフィに給料を払わないなんて、許せません。

それよりも、コックの機転に感心してしまいました。なかなか、できる
ことではないと思いますよ。

 夜、店が終わり売上金の計算をするクサロプーロス。
ノートをお金とを照らし合わせながら、ポルフィに金を出せと言うのです。
何のことだかわらず、チップは全部出したと言うポルフィに、計算が
合わないので誤魔化したのだろうと言いだしました。
 驚くポルフィに、金を出せと迫るクサロプーロス。そこに、コック
がお酒の入ったコップにコインを入れて、ここにありましたと出します。
映画の真似をした人がいるのだろうと、機転を利かせるコック。

さりげなくポルフィを助けてくれました。

 ところが、クサロプーロスは全く謝ろうとせず、ポルフィの両親まで
バカにし出したのでした。これを聞いて黙っていられないポルフィ。
ついに、辞めてやると言ってエプロンを床に叩きつけます。給料は
貰って行くと言うポルフィに、エプロンを汚したから払えないととんでも
ないことをクサロプーロスは言い、ポルフィは給料を貰えずに辞める
ことになってしまいました。

 アネークやクリストフォールを知らないのに、グズだなんてクサロプーロス
には頭にきました。二人がどんなにすばらしい親だったかと思うと、
ポルフィが怒るのも当然です。

 その頃、ミーナは映画の撮影がクランクアップになっていました。
ティファニーと出会ったことで、ミーナはいい影響を受けたのではない
でしょうか。
 ティファニーの最後の出演シーンが撮り終わり、クランクアップに。
スタッフから花束を手渡されたティファニーとミーナ。
ミーナ、本当に女優みたいでしたね。

 ポルフィは、ローズからローラースケートリンクに行かないかと
誘われますが、ローズとティファニーの写真が原因で追い出されてしまい
ます。ポルフィ、ローズの知られたくない過去を思い出させてしまった
ようです。

 ローズから出て行けと言われ、追い出されてしまいました。
最初は怒っていたローズですが、気持ちが落ち着いたのか雨が降って
いるのに気づいてポルフィを探しに行きます。

 あちこち探し歩きますが、ポルフィは見つかりません。
ポルフィが出て行ってからそれほどたってないので、そう遠くには
行かないと思うのですが。やっと、ベンチに座っていたポルフィを見つ
けます。
 優しく、一緒に帰ろうと言うローズ。帰り道、ティファニーのことを
話すローズ。
「私の夢と人生をメチャクチャにした女よ」
ローズとティファニーに過去、何があったのでしょうか。

 次回は、ローズとポルフィ、デートする!?
ポルフィに、うまくデートができるのですかね。

2008年12月 6日 (土)

ポルフィの長い旅 第47話「新しい扉」感想

 イザベラは、やはりミーナと別れる決心をしていました。
そうとは知らないミーナは、ティファニーにイザベラの所へ帰る
と言いますが、もうパリを出たはずだと聞きショックを受けました。
 ミーナ、ついにイザベラたちと離れることになってしまいました。
カルロスと離れられたのは、幸いでしたが映画の撮影が終わったら
どうするのでしょうか。

 ポルフィもまた、ミーナがイザベラたちと別れてティファニー
の元にいるとは知りません。
ローズに地図を見せてもらいながら、
占いをするなら観光客の多い場所がいいだろうと、ルーブル美術館
の周辺を探してみることに。

 ティファニーの所へ預けられたミーナ、いつまでここにいるのか
と尋ねます。イザベラが心配するからと。
 それを聞いたティファニーは、ミーナにイザベラからミーナに
渡してほしいと頼まれた物を見せます。それは、イザベラが大切に
していたブローチでした。

 驚いたミーナは部屋を出ようとしますが、ティファニーに止められ
てしまいました。イザベラは、最初の列車に乗ると言っていたから、
もうパリにはいないだろうと。

 ティファニーは、イザベラからポルフィの存在を聞いていたのですね。
その為に、旅から旅への生活よりパリで落ち着いて、ポルフィを探した
ほうがいいとミーナにすすめたのでした。
 最初は突然のことに戸惑っていましたが、映画に出れば世界中で
上映されます。ポルフィが見て迎えに来るかもしれないし、
イザベラも見てくれると聞いたミーナ。

 ミーナは、イザベラから映画で演じる役の話を聞いて、前向きに
考え始めたようでした。

 その頃、ポルフィはイザベラとミーナを探していました。
ローズ、自分でもミーナを探してくれていたとはいい人ですね。
ポルフィも、嬉しかったみたいです。

 ミーナ、ティファニーに映画出演に出たいと話します。
演じるマーヤに何か共通するものを見出したのか、気に入ったのです。

 早速、撮影開始。
カツラをつけて金髪のミーナ、不思議な感じですね。
 なんと、その場所近くにポルフィが来ていました。
しかし、撮影はすでに終わった後、ポルフィの前を通ったのはおそらく
ミーナが乗っていた車です。ポルフィ、車種に気を取られて
中のミーナに気づかず…。

 さっきまで、ここでミーナが撮影していたのにな。
話題になるのは、ティファニーのことばかり。誰かひとりでも、
少女時代を演じた子の話をしていれば、ポルフィも知れたのですが。

 ローズの夢は女優になることでした。
でも、何か事情があってなれなかったようです。あのティファニー
の写真と関係がありそうな気がしますよ。

2008年11月30日 (日)

ポルフィの長い旅 第46話「パリのめぐり逢い」感想

 パリでミーナの手がかりを探し始めたポルフィ。
パン屋で、パリの広さを聞き地図を見てその広い範囲に途方にくれます。
座りこんだベンチで、ティファニーが表紙になっている雑誌を見つけ、
写真の人では?と思い始めていました。

 クサロプーロスの店では、相変わらず酷い扱い。
せっかく、ポルフィがもらったチップをクサロプーロスは、
取り上げてしまいました。
 
 ミーナは、イザベラが占いをするのを眺めながら、歌を歌います。
そこに通りかかった一台の車。なんと、その車はティファニー・オベール
が乗っていたのです。

 ミーナが歌う姿を見て、車から降りて来たティファニー。
ミーナに、自分が言ったセリフと同じ事を言ってほしいと言いました。
ミーナが言う通り、セリフを言うとティファニーは探していたのは、
この子だと。

 ティファニーは、ミーナが歌うのを見て何かを感じたのでしょうか。
ミーナには、歌手または女優としての才能があると見出したのかな。
だとしたら、凄いです。プロに認められたのですから、ミーナは。

 ティファニーに、話があると言われイザベラは先にミーナを宿に
帰します。
 ところが、帰るとカルロスがいてミーナを気に入らないカルロスは
部屋で何を!?ミーナが飛び出して、部屋には血のついたナイフが
落ちてましたよ。何だか物騒ですね、ミーナが心配です。

 戻ったイザベラは、ミーナにティファニーの映画に出ることに
なった
と伝えます。ミーナは、イザベラとティファニーのいる所に
向かいます。
 ミーナは、ティファニーが主演する映画で彼女の子供時代を演じる
のだそう。ミーナ、ティファニーに見込まれて女優デビュー!?
突然でしたが、驚きの展開に。この映画が、ポルフィと再会する
きっかけになるのかな。

 話が済んだイザベラは、ミーナをティファニーの元に預けて去って
行きました。これが、ミーナとイザベラとの別れなのでしょうか。
 ミーナは、ティファニーに連れられて景色のいい場所へ行きます。
同じ頃、ポルフィも別の場所でその景色を眺めていました。

 ポルフィとミーナ、再会のときも近そうですね。
もう12月ですし、この作品もあとわずかかと思うと1年早いです。
どんな結末かわかりませんが、無事に二人が会えることを願います。

2008年11月23日 (日)

ポルフィの長い旅 第45話「路地裏に咲く薔薇」感想

 パリに来たポルフィ、道行く人にミーナを知っているか尋ねますが、
誰も話を聞いてくれません。
 でも、パン屋の主人はミーナは知りませんでしたが、親切に教えて
くれました。パン屋でカード占いや踊りをするなら朝早くからは、
行動しないと聞きポルフィは夜まで待つことに。

 夜ミーナの手がかりを聞こうと入ったレストランで、ポルフィは
主人が雇うと言われます。その店は、ギリシャ料理の店でした。
クサロプーロスと言う店主、何だか意地悪そうな人ですがポルフィは
大丈夫でしょうか。

 ポルフィがお客さんのお皿を下げていると、酔っ払いが女性に絡んで
いました。これが発端で、騒ぎになり女性は悪くないのにクサロプーロス
に出て行けと言われ、女性は怒って出て行ってしまいました。
 ポルフィは、女性が読んでいた本を見つけて後を追いかけて
返します。

 その夜、店が終わると給料をもらったポルフィですが、驚くほど
少ない額。クサロプーロスは、ポルフィが割ってしまったお皿や
ジャガイモの皮に実がつきすぎていたこと、それに店を飛び出して
先ほど女性客が忘れた本を勝手に届けたなどと理由を並べたてて、
それらの分を差し引いてこの額だと言うのでした。

 信じられない店主ですね、忘れ物を届けただけで給料引かれるなんて。
おまけに、ポルフィが行く所がないと知っていて、朝になったら
店のものがなくなっていたりしたら困ると、店に泊めてほしいと言う
ポルフィを追い出してしまいました。

 ポルフィにとっては、かえってよかったのか先ほどの女性ローズが、
店の外で待っていました。行くところがないポルフィを、自分の
家へ泊めてくれたのです。
 
 ローズは夢があってパリに来ましたが、うまくいっていないようでした。
夜、仕事に出かけたローズを見送った後、ポルフィは部屋にあった
写真立ての中に女優ティファニー・オベールの写真を見つけますが、
なぜかティファニーの顔はひどく塗りつぶされていました。

 ポルフィ、ローズと出会っていなかったらどうなっていたのか…。
最後の写真を見る限りローズとティファニーは、知り合いだったの
でしょうか。ローズにも、まだ秘密がありそうです。

2008年11月18日 (火)

ポルフィの長い旅 第44話「勇気をあげる」感想

 アレッシアとポルフィが再会しました。
でも、ポルフィは雪の中倒れていて感動の再会とはいかなかったです。

 トラックで父親とパリへ向かうアレッシア。
まさか、冒頭から登場してくれると思わず驚きました。
 その頃、アポロを失ったポルフィは、パリを目指して歩き続けて
いました。
 
 ついに雪が降り始め、ポルフィは疲れが出てきました。
父親とアレッシアの誕生日について、話すアレッシア。
気がつくとあたり一面、真っ白に雪が積もっています。
 すると、目の前に人が!!ポルフィでした。
ポルフィが、トラックにぶつかりそうになった時場面がミーナの話に。

 ミーナは、記憶を取り戻しイザベラにポルフィのことや
これまでの経緯を話していました。ポルフィに会いたいと言う
ミーナ。アポロのことを話す姿に、泣けて来ます。ミーナはまだ、
アポロがいないと知らないのですよね。知った時が、怖いです。
ミーナは、アポロを気に入ってましたから。

 一方、ポルフィはアレッシアに助けられます。
トラックには危ういところでぶつからずに済みましたが、
倒れて眠り込んでしまいました。
 あの雪の中です、アレッシアに会わなかったらどうなって
いたことか…。

 アレッシアは、倒れているポルフィをトラックに乗せ、
荷台でポルフィのそばに付き添います。
 ポルフィは、疲れが出たのか眠りこんだまま起きません。
アレッシアは、ポルフィと会ったときのことを思い出し、
なんとポルフィにキスをしたのです。

 ポルフィがキスをした直後に目覚めたので、驚きました。
何と言うタイミング。もちろん、ポルフィはキスされたなどとは
思ってないでしょうけど。

 パリに入り、アレッシアと別れたポルフィ。
アレッシアの出番が、意外と短くて残念です。もうちょっと、
話が続くのかと思ったらあっさり別れてしまいました。

より以前の記事一覧